建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
木村建築研究室のプロフィール写真
木村建築研究室
相談する資料をリクエストフォローする
木村建築研究室のプロフィール写真
木村建築研究室
木村 真理子
通常営業中です
東京都
フォロー中0
ページビュー
34296
フォロワー
2
SuMiKaで成約
0
自己紹介
【設計の方針】
周囲の環境、住み手の思い、住まいに求められる諸条件のバランスを踏まえた上で、いつまでも安心して気持ち良く楽しく暮らせるよう、暮らしをバックアップする空間創りがコンセプトです。

あえて特徴を挙げれば、
・シンプルでフレキシブル丈夫で、素っピンでも美人な家
・共に暮らす人や廻りとの関係が自然とよくなる家
・日々の暮らしやすさ家事のしやすさを大切にした毎日が自然と楽しくなる家
・五感に働きかけ、解放感と充足感、やすらぎとわくわく感を味わえる空間
などでしょうか。

 もう少し、専門的に表現をすると、
 
 地域の気候風土や文化、その地域らしさ、敷地条件、住まい方等に応じて、自然エネルギーや再生可能エネルギーが最大限に生かされ、身近に手に入る地域の材料をできるだけ使うことで、環境に負担をかけない「呼吸する木の家」「エコハウス」「省エネハウス」を目指した「家づくり・住まいづくり」をしています。
 断熱・気密・日射遮蔽&導入・蓄熱築冷・通風・換気・調湿・自然素材などの「環境基本性能の確保」と太陽光、太陽熱、風、地中熱、水、バイオマス、敷地の微気候利用、温度差を工夫して生かす「自然・再生可能エネルギーの活用」。
 そして、エコを意識する暮らしが作り出す「地域のコミュニティの再生」をテーマにしています。
  耐震改修・断熱改修や動線等の使い勝手やバリアフリー改修等の住宅改修&リフォームも手がけています。
 「家づくり相談」にも気軽にお越し下さい。


【プロフィール】
木村真理子
一級建築士 木村建築研究室 主宰
略歴
名古屋市生まれ
中部工業大学建築学科卒業
(有)村田靖夫建築研究室などを経て
1985 木村建築研究室開室

賞歴
1977 新建築コンペ第4位入賞
愛知県建築士会住宅コンペ第1位入賞
1978 愛知県建築士会住宅コンペ第2位入賞
1988 中部建築賞入賞
1989 麗しの滋賀建築賞
2003 2003東京建築賞一戸建住宅部門奨励賞
第2回ハウスアダプテ-ションコンクール優秀賞

【ホームページ】
http://www.kimuramariko.com/

設計対象

新築注文住宅
集合住宅
リフォーム
店舗
診療所
内装・家具・プロダクト
小屋
リノベーション(マンション)
リノベーション(戸建て)

扱う構造

木造(全般)
木造(伝統工法)
鉄骨造
RC造
混構造

主な活動地域
東京都
神奈川県
山梨県
愛知県
滋賀県
建築士資格の種類
一級建築士
免許の種類
国土交通大臣(建設大臣)
登録番号
第150067号
資料をリクエストする
あなたのプロフィール情報を入力してください。
  • お名前
  • メールアドレス
  • ご住所
    -
  • 建築予定地
  • 希望の予算
    万円〜万円
  • 完成希望時期
  • 同居する家族構成
  • 資料請求にあたっての注意事項

    1. 当社は,当社のプライバシーポリシーに則って,いただいた情報を利用します。
    2. 当社はお客様からいただいた個人情報を,お客様が指定された専門家へ提供すること、または当社サービスのご案内のために利用します。
    3. 当社は、本サービス又は利用契約に関し,お客様に発生した損害について、債務不履行責任、不法行為責任、その他の法律上の請求原因の如何を問わず賠償の責任を負わないものとします。
    4. 当社は、お客様が本サービスを利用することにより第三者との間で生じた紛争等について一切責任を負わないものとします。
キャンセル
入力内容を送信する
資料のリクエストが完了しました
リクエストありがとうございました!到着まで楽しみにお待ちください。
専門家の都合により、資料の送付が遅くなったり、送付できない場合があります。あらかじめご了承ください。
閉じる
フォロー中
閉じる
フォロワー
閉じる