福岡県小郡市に建つ味坂保育園の木造園舎。0、1歳児の遊戯室・給食室として、また年長児のクッキング、延長保育児童の遊戯室など、多目的な使用を目的として計画されている。 北隣にある既存園舎の採光を妨げないよう建物の高さはできるだけ低くしな…
福岡県小郡市に建つ光桂寺が隣接・運営する味坂保育園のRC造2階建て園舎。元々は4・5歳児が利用する2つの保育室とトイレで構成された木造平屋の園舎が建っていたが、老朽化が進み、建て替えることとなった。 建て替えに当たり、2つの園舎に加え…
福岡市の郊外の住宅地のご夫婦と3人の子供ための計画です 奥様のご実家を設計したご縁でご依頼をいただきました コスト高騰の中ご要望中で出来ることとできないことを一つ一つ確認しながら 計画を進めていきました
福岡のクラブグループが天神のクラブの1Fにオープンさせたスタンディングバー併設の地中海料理をメインとしたレストラン。 手前側のスタンディングバーには可動式のDJブースがあり、クラブに行く前に1杯飲みスペースとしても使用される。 奥のラウ…
福岡NO1クラブ、Cat'sグループが天神にオープンしたClub IBIZA FUKUOKA。 スペインのIBIZA島をイメージし、天然石、モザイクタイル、リゾートを彷彿とさせる オブジェなどでIBIZAのリゾートクラブ空間を作っている…
敷地は糸島半島西部の別荘地、周囲を木々に覆われた急斜面にある。南西に唐津湾を望み、豊かな自然と眺望を感じることが出来る。東京との2拠点の生活をすることとなったクライアントのため、この地の特性を最大限に生かした住居兼仕事場である。 かつ…
敷地は福岡市中心部の一画、道幅は狭く、古くからの飲食店等がひしめく通りの角地である。 計画は、1階はテナントと、オーナーの駐車場及び趣味室、2階は賃貸住戸、3,4階がオーナーの住宅である。 外観は、外形をほぼ道路斜線により決定される。1…
精米所をモデルハウスにリノベーション 連家<れんか>は旧朝倉町の中心地に建つ築70年の精米所を、現代のライフスタイルに合わせて改修し、リノベーションの魅力や可能性を伝えるために建てられた古民家リノベーションのモデルハウスである。 地域の…
昭和54年竣工の入母屋の古屋を店舗併設の民泊へとリノベーションする。古民家ほど古くはないが、良い材料が安く手に入り地方では庶民でも立派な木造が建てられた最後の時代。無節の桧の柱、豪胆な地松の太鼓梁、長スパンの丸太桁は圧巻である。 道路側に…
築40年程の住宅用マンションの1室をオフィスへのコンバージョンする計画。住宅として長く使われていた室内は、生活や時間の痕跡が多く残っていた。改修するにあたりそれらを完全に消し去るのではなく、布や半透明の塗装などの薄い被膜で覆い抽象化する事で…
小倉北区の閑静な住宅地に建つ、地上10階建て全56戸の分譲マンションである。外郭の柱梁の構造体はアウトフレーム、逆梁を採用し、バルコニー手摺腰壁を梁とすることにより、各住戸に開放感と眺望を確保した。アウトフレームは屹立とした力強さを表現し、…
城野ゼロ・カーボン先進街区に建つ、地下1階地上5階建て全71戸の分譲マンション。吹抜空間に四季折々の様々な植栽と木製デッキを配した中庭を創出した。その中庭は、住民たちの憩いの場、子供たちが安心して遊べる場、フレンドリーな気持ちになって隣人と…
海を望める開放的な土地に建つ住宅 プライバシーを保つため、通りに面した南側は窓のない壁とし、玄関ホールを半屋外の吹抜け空間とすることでハイサイドライトやトップライトを設け、採光を確保しました。 北側に向かって大きく開かれた開口の先には広…
ご両親の暮らしに配慮して段差フリーとコスト削減の両方から高床基礎として床レベルと道路レベルをそろえるように計画しました。高床としたことで、リビングの大きな窓からは周囲の視線を気にすることなく、高い位置からゆったりとした気分で田園風景を眺める…
住宅敷地内の離れの倉庫を改修して、家族と来客者が利用できるサウナと内外風呂を含む宿泊できるサロンを整備しました。サウナは総ヒノキ張りで、大人2人が入れるゆとりのスペースに緑が深い中庭が見えるガラス窓が付いています。ウッドデッキには信楽焼の浴…
築80年超の老朽化した木造住宅を建て替え、夫婦2が仕事と趣味をいきがいとして楽しめる平屋建ての住まいを計画しました。敷地が広いため来客用の表玄関と家族が使う裏玄関を設け、天井の高いコリドール(中廊下)でつなげ、仕事で利用するパブリックゾーン…
明太子発祥の店「ふくや」の福岡・中洲本店の設計をさせていただきました。 中洲本通りに開き、通りから店の奥まで見えるようにして、訪れるお客さんに清潔感と安心感も持ってもらえるように計画しました。 床は福岡の石を混ぜたテラゾー仕上げ…
戸建、長屋、共同住宅。建築基準法に「家」の形式は様々にある。戸建のようにふるまい、長屋のように連続して住まう、戸建と長屋のあいだ、のような共同住宅をつくった物語。 福岡市のはずれにある屋形原は都心部からはすこし離れた交通の弁の悪い辺鄙…