新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
みんなの家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
ちょび
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
設計ミスのため、エアコン設置できない
お世話になります。
ご相談させてください。該当するカテゴリーが見あたらなかったため、カテゴリー違いご容赦ください。
先日すでに家の引き渡しを受け、引っ越し準備をしています。その中で子ども部屋の中のエアコンが設置できない問題が発生しました。
厳密にいうと設置はできるが、図面どおりには設置できないということになります。
図面を添付します。
外壁に面する壁に設置しないため、屋内で...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2020年12月22日 06:23
mako
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ウッドデッキ施工(ウリン材)の工法
新築家屋の完成後に、ハイデッキ(2階部分)をウリン材にて間口11m,出幅2.7m,高さ3.7mにて施工を検討進めています。何社かの専門社に施工と見積りを出してもらいましたが、施工方法で①建物直接固定する根太掛け施工(柱は1間半間隔)と②建物側にも柱設置する施工で建物にはL字金物固定(柱は1間間隔)、という二種類提案があります。①の業者さんは根太掛けで何も問題無い(事例も多いとの事)との説明、...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2020年12月21日 21:52
takumari
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
鋼管杭打ち補強の費用相場
土地を購入しハウスメーカーと建物建築の会話を進めているなかで、地盤補強のための鋼管杭打ち施工法という話しになっております。工法はニュースパイラルV工法、Φ89.1-190.7(300mm)、5.0m x 24本、6.5m x 7本、9.0m x 13本の合計44本、建築面積は約22坪という案が出されたのですが、費用が相当高くなると言われております。こういったケースの鋼管杭打ち施工での費用相場...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2020年12月21日 19:12
takumari
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
基礎工事について
基礎工事について
回答している専門家 0人
#家づくり相談
2020年12月21日 19:04
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
都内準防火地域の旗竿地、木造建築希望です。
都内23区西部。かなり候補の土地が出てきました、検討中の土地です。
都内準防火地域の旗竿地、約200平米 竿部分間口4m、長さ15m 前の道5M
竿部分、約30坪くらいのほぼ正方形。(ざっくりで書いてますので多少違います。)
25坪くらいの家を建てたい。
①窓は小窓ばかりではなくそれなりに大きいものも欲しい。(ここが高額になりますかね?)
外壁に木材を少し使用するこ...
回答している専門家 10人
#家づくり相談
2020年12月21日 10:04
いいね! 1
りょん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
南面道路なのに南側に家?
南面道路の2区画が分譲中です。
東区画は東南角地で、西区画は一面土地です。
東区画は申し込みが早くからあったようで、消去法で私は西区画を検討しています。
ただ、不動産屋によれば東区画の申込者は北側に駐車場をつくり、南側に家を建てるそうです。(角部分に止まれの標識柱があり、駐車しにくいからだそうです。)
この場合、西区画でいえば庭のすぐ横に隣の家がくる形になり、採光(特に午前中)が気に...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2020年12月20日 22:16
tamago
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
築30年の鉄骨造店舗を喫茶店兼自宅にする場合の費用概算
地元に帰り、将来的に自宅兼喫茶店を開きたいと思っています。
現在は会社勤めをしていますので、早期リタイア後にできるように・・とゆっくり土地や中古店舗を探しておりましたところ、とても良い立地の空き店舗を見つけました。
鉄骨造 地上2階建、築30年、建物面積439.36㎡の空き店舗です。
2階とも店舗として使用されていたため、キッチンや水回りの設置も必要だと考えています。
こちらをリノベ...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2020年12月20日 15:36
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
離島(伊豆諸島)での建築について 延床42坪程度
現在東京都の伊豆諸島に在住しており、新築一戸建ての建設を検討しております。
下記条件で建築は可能でしょうか。
予算:4,500万以下(総額 ※運搬費等込)
建坪:42坪程度
土地に関しては、坪15000円程度なので、100坪〜150坪程度を考えています。
それを合わせて5,000万くらいで収まればベストです。
家族構成:夫婦、子供3人(予定)、犬
希望間取り:4LD...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2020年12月20日 10:44
Mac
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
擁壁、掘り込み車庫、店舗併用住宅
東京郊外の1.2mから1.6mの擁壁に囲まれた90平米強の土地に、店舗併用住宅を計画しております。
道路は、4.5m幅の公道に南側で接しており、近隣商業地域で200/80、準防火、第2種高度地区となっています。
まだ白紙の状態ですが、駐車スペースを確保する為、南側の擁壁を取り壊し、掘り込みの車庫2台分を作った上で、1階部分を喫茶店、2階、3階を住居、将来的に賃貸可能な独立性のあるもの、と...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2020年12月19日 22:28
かまだ
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
13坪の狭小・四階建てのお家
お世話になります。
この度13坪弱の土地に、四階建て+屋上の家を希望しております。
ざっと考えている中では以下の感じですが、何かいいご提案がお有りでしたら是非ご紹介いただけたらと思っています。
《絶対の希望》
・プラド駐車可能(ビルトインガレージで検討)
・4階建+屋上(一部屋根付きウッドデッキ、残り芝)
・3LDK
《希望ではあるが良い案があればご提案を受けたい》
・2...
応募している専門家 1人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2020年12月18日 00:21
いいね! 1
ヨシ
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
共同住宅又は長屋
位置指定道路の奥に位置する土地で接道が2mです。ここにアパート建設を考えていますが、都内で条例があるため、基本的に接道4mが必要でしょうか。共同住宅が難しければ、長屋も検討したいですが、狭小地であるため、敷地内道路や空地の確保で、戸数の確保は難しいでしょうか。
応募している専門家 2人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2020年12月17日 22:19
いいね! 1
ひなたぼっこ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
最適な坪数は?
現在、土地を探しており気になる物件が見つかりました。
土地面積154.8平米
建ぺい率50% 容積率80%の土地です。
希望している家は平屋なのですが、この土地で駐車場2台分のカーポートを立てるとなると家の坪数はどの程度が限界でしょうか?
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2020年12月16日 15:21
いいね! 1
ひなたぼっこ
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
LOAFER25.5(84.45㎡+ウッドデッキ)南北/3LDK+フリースペース
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#平屋
#小屋・離れ
#自然素材
#新築戸建て
#耐震補強
#資金・ローン
#アトリエ
#ペットと暮らす
#新築戸建て
2020年12月16日 14:49
家づくりカテゴリー:
平屋
小屋・離れ
自然素材
新築戸建て
耐震補強
資金・ローン
アトリエ
ペットと暮らす
ちゃんくろ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
新築工事見積り金額が適正範囲かどうか
はじめまして。
現在、新築を検討中の者です。
希望の設計士さんと設計請負契約を結び、指定の工務店さんで新築工事のお見積もりをして頂きました。
土地は既に決済済みで、上物のみを住宅ローンで建てる予定です。
当初予算は設計費・諸費用、消費税等全て込みで5,500万円を想定しておりました。
しかし、出てきた見積もりは全て合わせると6,700万でした。
これから1,200万の減額...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2020年12月15日 22:27
yoru
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
天井と壁のリフォーム予算
奈良市にある築100年の長屋を賃貸したのですが、
2階の天井と壁がありません。
全てDIYをするには難しいのかなと思い、大体の予算はどれくらい準備すればよいのか、ご相談したいです。
天井はそのまま活かして隣との壁を塞ぐか、天井も梁を残して板張りにしたいです。
大家さんによると壁を塞ぐだけの施工は地元の大工さんに断られたそうです。
賃貸なので、出来るだけ予算をかけたくないです。
よ...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2020年12月15日 13:36
まめしぶ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
一階が店舗の賃貸住宅
都内、商店街に面した土地に1階に店舗(奥行きがあるので可能であれば奥にワンルーム1部屋)、上階にワンルームの賃貸住宅を作りたいと思っています。
両隣に建物がある為、避難路確保が必要なので大手のハウスメーカーからは、1階に店舗、道路側にバルコニーで2階と3階に1部屋ずつしか作れないという事でした。
出来れば部屋数をもう少し増やせないかと思うのですが、不可能なのでしょうか。
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2020年12月15日 10:21
いいね! 1
bobovikin
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
神奈川に約50坪の平家を建てたいです
神奈川にある約200坪の平地に50坪ほどの平家を建てようと考えております。
メインの住宅として使うわけではないですが、宿泊することもあるため通常の住宅に必要な最低限の設備は欲しいです(電気水道、トイレ、お風呂など)。
部屋を区切る予定はないのでトイレ、キッチン、お風呂(予算によってはシャワーエリア+バスタブでも可です)以外は一切仕切りや壁は必要ありません。
予算は2000万ほど...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2020年12月14日 13:41
bobovikin
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
神奈川に約50坪の平家を建てたい
神奈川にある約200坪の平地に50坪ほどの平家を建てようと考えております。
メインの住宅として使うわけではないですが、宿泊することもあるため通常の住宅に必要な最低限の設備は欲しいです(電気水道、トイレ、お風呂など)。
予算は2000万ほどを考えているのですが、全て込み(土地代以外)で2000万ほどで建築することは可能でしょうか(建築方法は問いません)。
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2020年12月14日 12:36
いいね! 1
toysite0824
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
新築間取りのご相談です。
現在ホームメーカーと間取りの打ち合わせ中で、このまま進めて良いものか悩み、ご意見を伺いたく、投稿させて頂きました。
[背景]
・現在夫婦2人ですが、今後子供1人(または2人)を考えています
・夫婦共働き、両者ともキッチンをよく使うため、キッチン周辺を充実させたいと考えています
[1階]
■ 気に入っている点
・キッチン横の通り抜け可能なパントリー
・キッチン、洗面、ラン...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2020年12月13日 18:57
いいね! 1
wha-chan
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
2階のリノベーションして下さる方☺︎
1階の改修はとりあえず終わっており、2階への階段、床、天井(梁がありますので生かしつつ)また外壁、玄関周り等のリフォームを考えております☺︎
我々家族と古民家へのイメージ共有を出来る方、宜しくお願い致します☺︎
応募している専門家 2人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2020年12月13日 16:46
やすだ
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
季節を感じ取れる開放的な家
夫婦二人で、2LDK住まい。
二人ともこの地域の出身で
ここに永住することが決まっているので
家賃を支払うぐらいなら新築を建てたい。
家族計画も考えているので
それまでに家を建て、引っ越したい。
家族構成が分らない状態での家造りのデメリットについては把握しているつもりです。
土地について
親族から譲り受けた土地(80坪)
プラス横の土地も購入検討中(50坪)
川沿いの...
応募している専門家 9人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2020年12月13日 13:32
いいね! 1
たら
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
4.5畳の白い小屋家
4〜5畳の平屋狭小住宅を建てたいと考えており、予算は土地込み600万、土地300万、建物300万位での配分が希望です。家としての機能(簡易キッチン、トイレ、お風呂)のある狭くて快適な空間が理想です。予算の都合もあるため内装塗装等、自身で出来ることは極力行いたいと思います。土地面積は4〜5畳の建物を建てる事のできる条件が合えば狭くても構いません。厳しいとは思いますが東京、神奈川で土地を探して建...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2020年12月13日 12:42
いいね! 1
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取りセカンドオピニオンについて
大阪府内で注文住宅の戸建建築予定です。北向きの土地の間取りに迷いがあり、ご意見をいただきたいです。
某サイトの有料間取り診断を受けようかと思いましたがどの方が良いか分からず、、、
現在ハウスメーカーで契約のうえ、間取り考案中です。住むのは夫婦と子供(乳児)一人です。
要望としては
①一階にリビング、洗面バスキッチンと一室が欲しい。(二階リビングはしたくない)
一室の用途は今は子...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2020年12月13日 07:55
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
私道、持ち分ありの土地デメリットは?
前回の続きの質問です。
実際に見てきた古家付き土地です。
両端が他の道路に接している私道。
2m持ち分あり、負担は無し。
位置指定道路というのですね。
多分10軒以上?ある地域です。
各家ごとに私道を持ってます。
このようなところで、私道トラブルが起きることはありますでしょうか?
起きるとしたらどのようなことがありますか?
家族で意見が分かれてます。
私はかなり前...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2020年12月12日 07:18
shoko
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
賃貸併用住宅 都内・借地・158㎡
息子夫婦と子供1人で親名義(祖母から相続)のマンションに住んでいます。
マンションの老朽化に伴い建て替えがすすんでおり、2年弱で退去予定です。
それに伴い諸々悩ましいことがあり、相談させてください。
1.マンション退去でもらう金額(訳2000万)の半分ほどを自己資金とし
老朽化している実家のある借地に賃貸併用住宅で建て替えるのは
どのくらいのメリットがあるか
2.土地概要...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2020年12月11日 17:07
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取り・北側斜線対策等 セカンドオピニオンをお願いします
メーカーが信頼出来なくなり、間取りをはじめあらゆることが不安です。
どうか、これはおかしいと思うようなところを一つでも二つでも御指摘頂きたいと存じます。
70坪の土地を南北で半分に切って、後々南側宅地を売る予定です。
北側を37~38坪にすれば30坪の家を建てられるということだったので、その条件で設計してもらいました。
ところがほとんど間取りが出来上がった頃に、南側を売るときに法...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2020年12月11日 16:56
Ikano
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
軽量鉄骨の耐震について
現在、賃貸併用住宅で軽量鉄骨造の築25年、パナホーム施工の物件を検討しております。
間取り変更の際、耐震的に問題ないか不安です。
変更点としては、一階の左側の部屋の北側に入り口をつくり賃貸部屋としてリノベーション。一階の階段を通り、2階部分が自宅部分になります。2階部分に水回りがないので新設する場合、耐震強度的に問題ありますでしょうか。
浴槽で100kg、お湯重さで300kg、人の...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2020年12月11日 00:09
hooolll
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
既設擁壁、RC車庫を活かした家
現在の擁壁、RC車庫を利用した建て替え延べ床25坪で現状と同じような広さで。擁壁、車庫は61年築ですが、劣化は少ないとおもいます。
応募している専門家 1人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2020年12月10日 15:36
Myoshida
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
2人住まいでガレージのある家
土地は別に広くなくて良いです。
地下鉄15分以内が良いです。
住居部分は最大でも25坪もあれば十分です。
あとはガレージスペースが欲しいです。
(ガレージ後方に作業スペースも欲しいです)
応募している専門家 2人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2020年12月10日 13:34
いいね! 1
そらあお
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
旗竿地について
土地の購入で迷っています。北海道在住です。現在、公共交通機関徒歩10分以内の賃貸に住んでいます。子供2人の4人家族です。子供も産まれ一戸建てに引っ越す計画をたてていました。子供は保育園に通っているので引っ越しをするとわたしは車を運転しないので今の最寄り駅近くの保育園をやめわたしも仕事を辞めなければなりません。兄弟で新しい保育園に再度入るのはわたしの都市ではほぼ難しいとのことです。そこで、たま...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2020年12月 9日 12:15
いいね! 1
前へ
1
...
109
110
111
112
113
114
115
...
287
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#資金・ローン
#新築
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる