新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
#家づくり相談
#家づくり相談
の家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
ゆう
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
エアコン
エアコンの設置場所で悩んでいます。
テレビ壁面が1番良いのはわかっているのですが窓側には折下げ天井があり見た目が悪くなりそうで心配しています。
パントリーの中は難しいでしょうか?
隠蔽配管は考えておらず良い案があれば教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
回答している専門家 0人
#家づくり相談
2025年10月30日 22:46
yok
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
20坪,建ぺい率60%,容積率300%の土地に4階建ては立ちますか?
マンションが手狭になり、新築戸建てにへの引っ越しを検討しております。
セットバック後に68.7m2、建ぺい率60%、容積率300%の土地に4階建ては立ちますでしょうか?
土地の状況は下記となります。
・接道状況:北西 22.0m 公道 接面6.4m・北東 2.2m・二方道路
・最適用途:住宅用地
・都市計画:市街化区域
・用途地域:準工業
・第三種高度地区防火地域
・平坦/角...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2025年10月26日 21:05
の
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取りのご相談
新築住宅の間取りについて、お手数ですがご意見をお伺いしたいです。
①一階のパントリーについて、赤枠で囲んだ壁は耐力壁となり必須の壁になるそうです。ここは1枚分の確保が必要で、幅(奥行き?)が91センチあります。
パントリーが冷蔵庫やカップボードよりも出っ張ってしまうので、邪魔になりますでしょうか?見栄えに影響はあるでしょうか?現在の設計以外にここの壁を有効活用する方法はありますで...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2025年10月26日 20:24
monta
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
狭小地の店舗ビル建築
初めまして
現在江東区の狭小の借地を契約予定で、下記のプランで建築しようと考えています。
1F:店舗
2F:店舗
3F:店舗
概要
土地:49.1㎡(14.85坪)
建蔽率:80%
容積率:500%
道路幅員:約21.9m
間口:約5.9m
奥行き:約8.2m
地主さんには堅固な建物も建てられる承諾はもらっていますが、現在鉄骨や鉄筋が高いので耐火木造で...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2025年10月17日 20:02
sibamizu
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ペットと住む吹き抜け、庭付き二階建て住居の間取りについて
間取りを作れるサイトでイメージを作ってみました。問題だらけだと思うので添削お願いします。
ペット(猫犬)と住む予定で、今は夫婦二人ですが、子供ができた時のために部屋を多めにつくています。
階段はリビングを通らないと2階に行けないようにしています。
水回りはまとまっていたほうがいい。
ペットを開放できるスペースとして横に庭を作っている。
収納の量が足りるのかどうか。
窓の位...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2025年10月17日 11:28
sibamizu
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
吹き抜け、庭付きの二階縦の住居について
間取りを作れるサイトでイメージを作ってみました。問題だらけだと思うので添削お願いします。
ペット(猫犬)と住む予定で、今は夫婦二人ですが、子供ができた時のために部屋を多めにつくています。
階段はリビングを通らないと2階に行けないようにしています。
水回りはまとまっていたほうがいい。
ペットを開放できるスペースとして横に庭を作っている。
収納の量が足りるのかどうか。
窓の位...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2025年10月17日 11:27
sibamizu
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
吹き抜け、庭付きの二階縦の住居について
間取りを作れるサイトでイメージを作ってみました。問題だらけだと思うので添削お願いします。
ペット(猫犬)と住む予定で、今は夫婦二人ですが、子供ができた時のために部屋を多めにつくています。
階段はリビングを通らないと2階に行けないようにしています。
水回りはまとまっていたほうがいい。
ペットを開放できるスペースとして横に庭を作っている。
収納の量が足りるのかどうか。
窓の位...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2025年10月17日 11:27
カメラ2
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
LDK横トイレの防音について
現在、狭小地で3階建を検討中です。
2階のLDKに面して手洗いのみの造作洗面とトイレを設置予定です。
トイレからはアウトセット引き戸、開戸を経てリビングにつながる予定です。
この間取りではトイレとLDKが壁一枚で接しており、音が漏れないか気になっております。
質問は、以下2点です。お手数ですがよろしくお願いいたします。
①トイレの音が気になりますか?
②トイレの音が気...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2025年10月16日 19:46
poko
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取りにご意見をいただけないでしょうか。写真添付
お世話になります。
注文住宅にて3F建ての間取りを検討しております。
非常に狭小地で少し歪な土地で、コストも抑えたく坪数に制約があります。。。
大人2人、子供1人(0歳)の3人家族です。
気になっている点は以下になります。
1. 玄関収納にクロークと、ベビーカーを置けるスペースが欲しい。今の間取りは広すぎるのではないか。
2. Fで洗濯、たたむ、しまうを完結したい。ファミ...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2025年10月15日 22:51
poko
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取りにご意見をいただけないでしょうか。
お世話になります。
注文住宅にて3F建ての間取りを検討しております。
非常に狭小地で少し歪な土地で、コストも抑えたく坪数に制約があります。。。
大人2人、子供1人(0歳)の3人家族です。
気になっている点は以下になります。
1. 玄関収納にクロークと、ベビーカーを置けるスペースが欲しい。今の間取りは広すぎるのではないか。
2. Fで洗濯、たたむ、しまうを完結したい。ファミ...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2025年10月15日 22:47
ゆう
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
床材
床材で悩んでいます。
①LDKのみ無垢、他シート材
②LDKのみ挽板、他シート材
③全部屋突板
この3つで悩んでいます。
予算の都合で①②の他の部屋を突板にすることができません。
①②は③に比べ15万程金額が上がります。
アドバイスいただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2025年10月15日 16:46
maimai328
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
築100年近い元遊郭物件を何とか残したいと考えています
始めまして。
最近、仲間たちと空き家活用をしている中で、静岡県下田市の観光名所でもあるペリーロード近くにある、元遊郭(地元の人による)物件と出会いました。
外壁は錆びており、木製建具の一部はガラスが割れたり歪みが生じて開け閉めが出来なくなっています。
当初は、300万円ほどかけて解体し、駐車場にしようとも考えておりましたが、室内清掃や残置物処分をしている中で、意外と趣のある建物で何とか...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2025年10月12日 23:06
Bananapple
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取り添削依頼
新築住宅の間取りを検討しており、ご意見をお伺いさせていただきたいです。
特に2Fのプランについて、1枚目か2枚目の案で悩んでいます。
2Fトイレ横の記号は洗面台です。
それぞれのプランで気になるところは以下の通りです。
・1枚目
・北側斜線により母屋下がりがあるため、トイレ北側が低い
・左側の部屋が細長い
・廊下を上がってすぐ扉があるため、急な飛び出しによって危険があ...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2025年10月12日 20:23
岡部
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
LDKのエアコンの位置について
現在間取り確定し、LDKのエアコンの位置について悩んでおります。エアコンの隠蔽配管、天井埋め込みエアコンは今後のメンテナンスを考え採用したくありません。候補がいくつかありそれぞれの場所に設置した場合のご意見、アドバイスを頂ければと思います。
候補1 テレビ横の壁の上部、この位置に設置すると室外機が玄関横の家の正面に室外機が設置されるのでそこがネックになっております。担当の設計士さんに...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2025年10月 9日 22:01
みっちー
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
窓について
LDKの窓について質問します。全体的に彩光が行き渡る窓の仕様に苦慮しています。そのコンセプトに誤りがあればご指摘いただきたいです。
南側壁面はTVボードがあります。高さ1000から中央部に縦700、900、1300の壁設置ができます。左右に縦長の窓も選べます。
北側キッチンは上部横長のFIX窓を設置する予定ですが、この部分に収納ケースを設置することが難しいです。ダイニングまでの彩光を...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2025年10月 9日 08:05
とうふ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
所有する土地の裏の擁壁について
購入した土地の裏はマンションの駐車場となっており、我が家の土地がコンクリートの擁壁を挟んで駐車場より1.5mほど高い位置にあります。
擁壁はマンション管理会社のものになります。
マンションは40年たたないくらい前に建築されたものですが、この擁壁自体はそれより前にあったようでマンション管理会社に調べてもらいましたがいつ建てたものかわからないとのことでした。これからこの土地に新築を建てるので...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2025年10月 8日 12:06
ぷん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
スケルトンリフォームの費用を知りたい
はじめまして。
もともと建て替えをしようと考えハウスメーカーさんや設計事務所さんへ大まかな見積もりを取りましたが、
予算オーバーなこと、銀行にもその金額は貸せないと言われ、リノベーションも視野に考えてみようと思い、質問させてください。
現在、建ぺい率80%の40坪の土地に、築36年くらいの重量鉄骨3階建て、266平米の家がたっています。
これを鉄骨と基礎だけ残して、耐震補強してリ...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2025年10月 6日 16:58
tamiya
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
塩尻市にアパートを建てたいが施工会社で悩んでいる
塩尻市に住宅兼賃貸を建てたいが、大手メーカーだと決まった形の間取りを詰めるケースが多く間取りに融通が利かないし、デザインにこだわるのも難しい。
そのため、住宅施工会社も検討しているが、ネットで検索しても賃貸住宅も手掛けているハウスメーカーが少なく、困っています。
色んな会社に手当たり次第問い合わせるのも手間だし、迷惑にもなるので、賃貸併用住宅も手掛けているハウスメーカーがあったら教えて下...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2025年10月 5日 06:21
たんたん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
袋入断熱材と野縁の間
新築建築時の写真を見返すと、
壁の袋入断熱材と野縁の間に縦の木材が
打たれていました。
これでは断熱材と野縁に隙間がうまれ、
屋根裏の空気が侵入したり、石膏ボードと隙間による断熱性能低下が発生するのでは?と思いました。
試しに天井裏に登って見てみると、やはり隙間がありました。
ネットで調べても似たような施工が見つからず、
何のために縦の木材を打ったのか、分かる方がいればご教授い...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2025年10月 3日 00:09
アラン
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
2段擁壁のリスクについて
検討している土地が隣接している土地と高低差があり、他の土地が2段擁壁になっています。
倒壊のリスクがあるのは承知おり、擁壁から2メートル離して建築する計画ですが、2メートルでどの程度リスクを下げられるか心配です。
また、防護擁壁などを作るとなると、予算とどのように建てられるか教えいただきたいです。その他、対策があれば合わせて教えください。
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2025年10月 2日 16:08
洋
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
増減築かフルリフォームか建替か
築18年の自宅を、老後に向けてどうしようか考えてます。
現年齢は49歳ですが、住宅ローンは55歳で終わります。
このローンが終わった後、
建替かフルリフォームか増減築が出来るかです。
コスト的にはフルリフォームかと思いますが、
2階建てを平屋にしたいと考えてます。
現自宅は建坪12坪の狭小住宅で、
平屋にすると希望の間取り2LDKが無理そうなので、
平屋に減築したうえ...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2025年10月 1日 02:24
shimizu
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
2500万の予算内で
一人暮らしの建坪18~20坪前後、1DKの小さな平屋が希望で、職場の近くの調整区域に建てたく、500~700万(古家付き)ほどで土地が売り出されている区域です。(埼玉県蓮田市根金、閏戸付近)
お祭りの催事スペースで、地元のホームメーカー様にその希望条件なら土地込総額2400万程で建てられますよ!との話を聞いて何度か打ち合わせさせていただいてたのですが、当初の担当者が突然の退職、後任の担当...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2025年 9月30日 01:32
KW
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
総予算6,500万/防火地域で延床120〜130㎡の二世帯住宅への建替は可能でしょうか
よろしくお願いいたします。
現在、都内での建て替えを検討しています。
敷地面積は約116㎡、第一種住居地域・防火地域に該当します。
予算は上限6,500万円ほどを考えており、解体・仮住まい・建て替えに伴う付帯工事・諸費用・設備費として約2,000万円を仮置きしています。
建物本体(設計費・建築費を含む)には4,500万円程度を想定しています。
将来的に両親が同居する可能性を...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2025年 9月29日 13:51
ゆきんこ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
家を建て直したいです。アドバイス頂きたいです。
築2年目の注文住宅に住んでおります。
土地は60坪程度、建坪は30坪ないくらいです。
子供が生まれる前に話し合いを始め、途中で妊娠し、生まれた同時期に引渡しされました。
子供との生活をする中で気になるところが増え、日に日に家を建て直したいと夫と話すことが増えました。
土地は気に入ってます。
新興住宅地であり、ご近所も良い方々ばかりで、学校や保育園も近いので住んでいる地域は変えたくあ...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2025年 9月29日 09:25
けんとちゅー
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
中庭の換気について
新築戸建てを検討中です。
我が家にはロ型の中庭があります。
西側の一面はビルドインガレージと繋がっております。
中庭の北東南は二階程の高さの壁に囲まれています。
中庭の広さは3x3m。
中庭の湿気およびビルドインガレージの排気ガスについて、ガレージの排気ガスは中庭に繋がっている為換気扇は不要?
中庭の湿気について、ガレージのシャッターを開ければ風は通るけど、開けない方が多く、...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2025年 9月28日 23:26
ひろ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
建て替え費用(ローコスト)
2LDKで15坪程の小さな平屋を
今の土地に建て替えられるか知りたく質問しました。
予算は設計料込み1千万円です。
土地は30坪のウナギの寝床の形してます。
既存建物ありです。
諸経費など全て込みで1千万円ほどの予算ですが、
今使ってる、キッキン、ハーフユニットバス、
照明器具など使い回し出来れば使って費用を抑えたいです。
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2025年 9月28日 17:35
ぽん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
土間収納
HMとのやりとりである程度間取りが固まってきたところです。
土間収納が0.75帖で、図面のような配置になっています。
ベビーカー2つ、防災グッズ、BBQセット、雨具等の収納を考えていますが
この狭さでは厳しいでしょうか。
これ以上坪数は増やしたくありません。
その他、間取り全体でご意見等あれば大変助かります。
よろしくお願いします。
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2025年 9月28日 16:51
にこにこ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
完全分離型二世帯住宅新築の予算について
はじめまして。
第一子が生まれた息子夫婦との二世帯住宅の新築を検討し始めた者です。
浦和駅周辺の駅からそう遠くない場所でこれから土地探しを始めるべく、地元の不動産屋さんと近々初回の打ち合わせを行います。
お尋ねしたいのは、横割りの完全分離型二世帯住宅の建築費の目安です。
一階を親世帯、二階(必要であれば三階も)を子世帯にすることを考えており、希望する部屋数は下記の通りです。
...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2025年 9月28日 16:00
ひなた
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取り添削
先日、間取りを作っていただいたのですが夫婦共に満足出来ない間取りだったので添削してほしいです。
狭い土地ですが日当たり、風通し両方ともに良好です。
画像左側、建物の東側に交通量が多い道路があるため、左側に全く窓がないことも気になっています。
よろしくお願いします。
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2025年 9月28日 13:47
いいね! 1
inari
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
築40年の木造住宅の購入→リフォームを考えています。
はじめまして。
自分なりに色々と調べてみたのですが、限界を感じ、専門家の方のご意見をお聞きしたく、相談させていただきます。
現在、木造住宅(1985年1月(築40年9ヶ月)の購入を考えています。
購入前にホームインスペクションを希望しましたが、不動産売買契約後でないとホームインスペクションはできないと言われ、困っています。
場所はとても気に入っているので、なんとかリスクを減らせな...
回答している専門家 9人
#家づくり相談
2025年 9月26日 12:45
1
2
3
4
...
184
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#資金・ローン
#新築
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる