新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
みんなの家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
ちいうゆ
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
60㎡南北/1LDK
1200万円台
詳細を見る
#スマートメイド住宅
2016年12月 9日 08:51
みゃーく
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
狭小地で車2台分のスペース確保は可能かどうか。
初めて投稿させていただきます。
以下の土地で建築を考えた時、車2台分の駐車スペースを確保することは可能でしょうか?
常時駐車は1台ですが、友人や家族等の来客が多いので、プラス1台分を確保したいと思っています。
土地面積:約26坪
間口:6.4m
建ぺい率:50%
容積率:80%
また、上限1200万程の予算でも、↓の要望が叶う建築は可能でしょうか。
*夏は涼し...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2016年12月 8日 03:40
いいね! 2
ysd
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
神奈川県大和市 駐車場をアパマンに
神奈川県大和市で月極駐車場をアパマンにしようとハウスメーカー数社と
協議を重ねております。5,6社あたりましたが似たり寄ったりの提案と
示し合わせたような金額・利回りで投資に踏み切れません。地形的要因・規制の関係でこの辺が限界なのでしょうか?設計士の方・設計事務所とのコンタクトをまだはじめていないのでご意見拝聴できればとおもいます。
条件は下記のとおりになります。
場所:神...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2016年12月 8日 00:45
いいね! 1
Atsushi
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
100㎡東西/4LDK
デザインが気に入ったので、広めのプランにしてみる
詳細を見る
#スマートメイド住宅
2016年12月 7日 20:25
チャーリー
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
60㎡南北/1LDK
小さな家ならありかも
詳細を見る
#スマートメイド住宅
2016年12月 7日 18:23
Atsushi
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
82㎡北東・北西/3LDK
両親用に別建て
詳細を見る
#スマートメイド住宅
2016年12月 7日 17:34
Atsushi
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
97㎡南東・南西/3LDK
2世帯住宅でも検討したい
詳細を見る
#スマートメイド住宅
2016年12月 7日 17:30
p
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
高断熱、自然素材の家で、2000万円予算で建築orリフォームを希望しています。
横浜市に3500万円の建物付き30坪の土地を購入検討中です。
建物は木造2階建て、築26年、96平米です。
解体して建築、またはリフォームのどちらが良いのか、それぞれどのくらいのコストがかかるのか、またこちらの希望通りの家が建つのか、お教えいただけないでしょうか?
こちらの希望は
①断熱(セルロースファイバー)
②自然素材?(無垢材やにかわ使用など)
③吹き抜けや天窓等でリビング...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2016年12月 7日 10:50
いいね! 1
ココアモカ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
30坪の土地に3階建てのアパートを建てる
大阪市天王寺区内の30坪の土地が対象です。土地は17坪、13坪に分筆されており
17坪のほうが実家、13坪には隣家(名義も隣家のもの)が建っています。(共に築50年以上)土地名義は全て当方側ですが、祖父の時代に売却するしないでもめたことがあり結果として書面契約はないのですが、月1万円強の地代で実質借地となっています。当方側の住人であった母親が施設入居に伴い空き家となり、隣家も90歳前の母親...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2016年12月 6日 15:27
fowitsn
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
ローコスト 耐火建築物 動物病院併用住宅
現在、動物病院併用住宅の建築を考えております。
土地が防火地域にありますので、耐火建築物である必要があり、予算が厳しい状況です。
また、変形地ですので、土地を効率よく利用したいと考えております。
敷地内に駐車場1台を確保し、希望の延床面積が50~60坪で、建坪が25坪ほど確保できれば2階建て、20坪ほどしか確保できない場合は3階建てと考えております。
現在の土地の状況ですが...
応募している専門家 18人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2016年12月 5日 23:00
いいね! 1
kenken
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
都内20坪土地の1棟マンション新築
都内で不動産賃貸業を営んでいる者です。
都内古家を解体して1棟マンション(RC/鉄骨)を建築する場合、
以下質問に関してお教え頂けないでしょうか。
収支が合えば古家は現金購入し、新築しようと考えています。
(古家は2200~2500万くらいで交渉予定)
①1K/1R仕様で2部屋/階とした場合、何㎡の部屋が何部屋とれるか
②1K/1R仕様で3部屋/階とした場合、何㎡の部屋が何部...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2016年12月 5日 13:13
いいね! 1
Tanaka Naoki
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
緑に囲まれた100坪の土地に3000万円で気持ちのよい家を建てることは可能でしょうか。
鎌倉駅から少し歩いた谷戸に100坪(うち旗竿の通路部分が20坪くらい)の土地を購入しようと思っています。3000万円の予算で、効率的に気持ちの良い家を建てたいです。緑に囲まれているのと、周りに家が少ないため、
家の外と家の中が融合するような家がいいなと思っています。
家自体は、40坪くらいあればいいかなと思っています。
回答している専門家 14人
#家づくり相談
2016年12月 4日 22:22
いいね! 1
k8k8k8
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
RCマンション
RC賃貸マンション建築予定
間取り:1LDK
㎡数:27㎡~30㎡(max33㎡ぐらいコンパクトサイズでイメージしています)
戸数:9戸~12戸
階数:3階~4階
エレベーター建築予定なし
RCだと建築費どれぐらいなりそうですか?
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2016年12月 4日 17:44
いいね! 1
むいぽん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
高断熱の自然素材を使った1,000万円台の家
ご覧頂きありがとうございます。
ぜひお知恵をお貸しください。
現在、夫婦と子ども1人の3人家族です。
間取りは4LDKで考えています。
暖冷房が無くても快適な家に興味があります。
子どもがいるので防音も気になり、断熱材や窓を高断熱のものにしたいと思いました。
また健康的で快適な家を目指したい気持ちもあり、全ては難しくても、部分的に床材を厚みのある無垢の木にしたり珪藻土...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2016年12月 2日 14:19
いいね! 1
むいぽん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
4,000万円台前半で子どもが新百合ヶ丘の実家に学校帰りに行ける庭付きの家
いきなり長いタイトルですみません。
ご覧頂きありがとうございます。
家が欲しいのですが、エリアが絞れず悩んでいます。お知恵をお貸しください。
総予算 4,000万円台前半
実家最寄駅 新百合ヶ丘駅
夢 庭に面した縁側のある家
共働きのため、子どもが小学生になったら学校帰りは実家で過ごして欲しいと考えています。
小学生なので少しなら電車、バス移動もありです。
夫婦と...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2016年12月 2日 13:38
いいね! 1
むいぽん
夢は庭に面した縁側のある家。夫婦とも田舎出身で緑があるのどかな環境が好き。でも共働きなので、子どもが小学生になったら学校帰りは新百合ヶ丘の実家に行けるような場所が便利(少しの電車は仕方ないかな)。そして予算は限られている。
#アドバイス求む
2016年12月 2日 13:00
いいね! 1
DoKum
こんな土地
https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD001/?ar=030&bs=030&nc=87222589&suit=nsuusbsp20121129001
で、上モノを1000万で建てれば、土地2500万とあわせて3500万円諸費用は10-15%かかるとして、4000万でおさまりそうですね。諸費用については以下を参考にどうぞ。・
http://sfc.jp/ie/fund/need/various.html
・
http://xn--pqqs0t0wc06n3ijy9o.jp/entry13.html
・
http://fudousan-kyokasho.com/custom-home-budget-2160
2016年12月 2日 14:20
いいね! 1
むいぽん
>Dokumさん具体的な土地や、役立つ情報のリンクをありがとうございます!実はチェックしていた土地でした。上物の費用をメリハリつけて抑えてくれる所を探してみます。
2016年12月 2日 14:40
DoKum
↓こちらもみてみたらいいかもです。・
https://sumika.me/smartmade
大きさや間取りなどをいろいろ自分でえらぶと、その都度予算をだしてくれるので。
2016年12月 2日 14:45
いいね! 1
むいぽん
ご親切にありがとうございます。スミカ初心者に本当にありがたいです。希望を入れて試してみたいと思います。
2016年12月 2日 16:37
有限会社ツルサキ設計
昔、武蔵小杉に住んでいたころ、登戸から向ケ丘遊園に遊びにいったりしましたが、あのあたりは、多摩川のサイクリングコースも近く住みたいところでした。でも、新ゆりから栗平も良さそうですね。そこで、栗平駅。800ⅿ(不動産屋の表示でおそらく10分圏内)というところ、小田急のhpによると坪60万円らしいです。でも坪数が大きいのであまり参考にならないかも、、徒歩15分程度で許せば、60万程度考えた方が良さそうですね。30坪から35坪程度を考えると、そこそこ良い家づくりが出来そうです。縁側=日向ぼっこ・・。。日当たりの良い土地が良いですね。建物は、建売仕様を避けるなら、2000万円程度お考えいただいた方が良いと思います。参考までに
http://www.odakyu-fudosan.co.jp/support/assetmanagement/marketprice/kurihira.html
2016年12月 3日 18:06
むいぽん
アドバイスありがとうございます。栗平の辺りも探してみたいと思います。少しずつ現実的なものが見えてきた様に思います。
2016年12月 6日 16:53
いいね! 1
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
築50年の趣を残したリフォーム
築50年の木造住宅を購入して、悪いところを直して住みたいと思っています。
最近までお住まいの方がいたようで、水回りや居室の一部など部分的にリフォームされてきれいな部分もある反面、
昔の家なので耐震性の問題や、木製のベランダが壊れていたりで修繕が必要な部分もあります。
それで、自分としては昔の建物の古い趣が好きなので、
なるべく手を入れずに住みたいのですが、
なるべく長く住めるよ...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2016年12月 2日 02:45
いいね! 1
.shun_suke
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
鉄骨住宅リノベ
築20年の鉄骨の中古住宅です。
2世帯住宅(玄関は1つ)として利用されていたのでものなので、間取りは小さく仕切られており、過剰に設備(トイレ3つ、キッチン2つ等)が付いたりと使いづらいのが現状です。
また、鉄骨住宅のせいなのか梁が多く、また窓や建具も小さいため圧迫感があります。
私は今年6月に生まれた子供と妻の3人に暮らしです。
妻と子供が安全でのびのび暮らせる住まいに作り変えて...
応募している専門家 7人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2016年12月 1日 21:02
鹿児島姶良
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
設計士さんから建築業者への見積もり期間はどのぐらいですか?
新築マンションの建築を地元の建築事務所へ依頼?(契約等はしてません)
をしてます。
大まかな建物の図や間取り図などは作成し、それを知り合いの建築業者に
見積もりを出してもらう。
見積もり時点で銀行融資の話をしてOKがでれば
何社かの入札で工事を始めるとのことでしたが
見積もりをお願いして、1ヶ月後に修正が入るため少し遅れるとのこと。
3ヶ月後に費用が全然合わないから別の業者...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2016年12月 1日 20:02
Mami
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
82㎡南北/1LDK
新居に住みたい時期
半年以内
資金計画
まだ検討していない
詳細を見る
#スマートメイド住宅
2016年12月 1日 14:47
トヨさん
無垢材を使った純和風の家が理想ですが予算との兼ね合いで妥協を強いられる部分が多々あります家作りを始めてすでに1年以上もうこれ以上時間をかけても変わらないかなと思い契約してしまいましたが決まっていない部分も多々あり今は外壁とうち壁の塗り壁の選定で悩んでいます
2016年11月30日 23:41
いいね! 2
DoKum
https://sumika.me/contents/10196
こんな記事ありましたよ!
2016年12月 1日 11:48
トヨさん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
外壁の塗り壁
現在建て替え検討中で30坪程の2階建てです。
ハウスメーカーとはすでに契約を交わしています。
当初見積はニチハの16mmサイディング(140万)ですが
塗り壁が好きなので色々見積もってもらいました。
和風の家なので
リシンのかきおとし 165万アップ
カルクファザード 139万アップ
とかなりの価格アップになります。
以前読んだ本ではリシンのかきおとしがずっと安かったのです...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2016年11月30日 23:13
いいね! 1
Sskr
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
RC造4F 海の見えるビルのリノベーション
空きビルを、自分の居住用・商業/事業用に取得して、リノベーションができないかを考えています。
物件は以下に概要を記載しますが、不動産として売りにだされているものではなく、
オーナーさんと直接最近お話をさせていただいていたぐらいです。
物件の情報はすべてわかっているわけではなく、調査等も入っていません。
書類等は今オーナーさんに集めてもらっている段階です。ご相談にのっていただけるよ...
応募している専門家 11人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2016年11月30日 16:56
いいね! 1
をっさん
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
六甲の山裾、樹木に囲まれた生活を体現していただけないでしょうか?
神戸・六甲山手に、永住にふさわしい土地を見つけました。ほぼ山裾の傾斜地です。戸建てだとすこし贅沢すぎるので、賃貸併用の住宅としたく思います。 家族構成は義両親と夫婦のみ、できれば完全分離の2世帯を希望。ただし、土地用途の制限内で建延面積が220平米となります。 110平米が自宅で、55平米の2つの賃貸住宅となるのかな、と素人考えですが、専門的な提案をいただけたら幸いです。 私達はあまり広さが...
応募している専門家 25人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2016年11月30日 13:54
いいね! 1
Yuki
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
16畳正方形LDKのレイアウトと他の部屋の使い方について
はじめまして。東京京王線の駅で建築条件付き土地(建物含む)を先日契約いたしました。建築条件付き土地というので、フリープランかと思いきや、既に建売として売る一歩手前で、間取りも出来上がっており、大きな変更は出来ないままの契約となってしまいました。
場所は気に入っているのですが、協定で隣の家の人の通路になったり、一階は光が取れず納戸になったり、ギリギリのタイミングで迷いながらの契約となりました...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2016年11月30日 10:08
tomi_3
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
傾斜地 コンクリート造の地下駐車場と木造2F建のコストについて
地元を離れ、愛知で就職しました。
子供が産まれるので、家を建てる事を考えています。
土地探しからしているのですが、便利な場所に手頃な価格の物件がありました。
実際に現地へ行ってみると、傾斜のキツイ土地で、住むには造成に高い費用がかかるとの事でした。
色々調べていくと、地下を駐車場として、その上に木造住宅を建てる混合造という種類がある事を知りました。
写真添付の様な構造は...
回答している専門家 11人
#家づくり相談
2016年11月29日 22:10
いいね! 1
えみーる
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
セルクリンコートの外壁に表札をつけたい
新築戸建てで、外壁は旭トステムのセルクリンコートの金属サイディングです。
自分たちで表札を別途注文し、取り付けは工務店が行ってくれることになっていましたが、いざ取り付けをお願いしたところ、セルクリンコートに対応している接着剤がない、と言われてしまいました。
その工務店では、金属サイディングの外壁は何軒も取り扱ってはいるものの、セルクリンコートの外壁は扱ったことがない、とのことでした。
...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2016年11月28日 12:09
tokumei
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
海を臨む高台の平屋づくり
M's Architectsさんの以下の様な和風モダンな平屋がイメージに合うなと思っております。
デザイン的にはこういった、シンプルな平屋が良いなと考えております。
http://ms-archi.com/works_16.html
http://ms-archi.com/works_24.html
土地が、海を見渡せる丘の上なので、立地を生かした提案を頂ければ幸甚です。
...
応募している専門家 54人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2016年11月28日 10:40
いいね! 2
kagura
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
リビングに人が集まる家
リビングに家族が集まる住み心地がよく、住めば住むほど味の出て来る長く住みたくなる家を作りたい。
3階建て
1階は賃貸
2階に寝室、子供部屋
3階にリビング
リビングは吹き抜け、子供と猫が遊べる階段とロフト付に。
床、壁は少しぐらい汚しても気にならない感じに。
1階は賃貸が付きやすくなるよう、デザイン性と住み心地に工夫を凝らしたものにしたい。
応募している専門家 36人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2016年11月28日 09:01
いいね! 2
ぉゅみ
新築一戸建にて、 1)今はきれいな町並みがあるが駅までバスが必要なニュータウンにて2階建て 2)ニュータウンの土地より半分くらいの広さで 駅から近い土地で3階建て 合計金額は同じくらいになる場合、長く住みやすく仮に売りに出しても価値が下がりにくいのはどちらになるでしょうか。
#アドバイス求む
#コンパクト住宅
#土地
2016年11月28日 02:11
家づくりカテゴリー:
コンパクト住宅
土地
いいね! 4
ユウ建築設計室 一級建築士事務所
一般的に考えますと価値が下がりにくいのは駅から近い土地かと思います(どちらの駅かにもよりますが)。長く住みやすくという点では、どのような生活をするかにもよりますが、通勤等が苦でなければ、広い敷地の方が多目的に対応がしやすいのではないでしょうか?
2016年11月28日 08:48
いいね! 1
有限会社ツルサキ設計
長く住みやすいのは1)かも売りに出して早く売れるのは2)ではないかと思います。中古の人は、・立地を重視する傾向があります。・また、土地の評価を気にします。
2016年11月30日 15:52
前へ
1
...
234
235
236
237
238
239
240
...
287
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#資金・ローン
#新築
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる