建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa

みんなの家づくりノート

新しいノートを書く

家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!

滋賀県大津市で老人ホーム(木造2階建て)がありまして346坪(在来工法)エレベーター13人乗り1基、個室( 1階15室、2階33室) 1階に厨房、食堂があります。
大まかな間取り説明ですが大体どれくらい掛かるものでしょうか?
木造準耐火になるでしょうから通常の木造より割高になるのと、このところの建築費高騰などもありますが、120万/坪くらいで収めたいですね。この頃特に建設会社から見積もりとっても想定できなくなりました。
2023年 7月11日 08:37
どういう機能を持たせるか、とグレードにも因りますが、一般的に高齢者施設は設備費割合が高くなります。建設費のみは最低150万/坪(税別)と考えます。自治体の補助金利用が可能な計画が重要だと思います。
2023年 7月11日 10:37
情報が少なすぎて責任が持てませんが、120〜140万円/坪くらいで算出してはいかがでしょうか。
2023年 7月11日 15:34
今、三重県桑名市にてビジネスホテル7階建ての新築を計画中です。
敷地面積250m2
建築面積 197.2m2
1階 170.86m2
2〜7階 179.56m2
床延面積1284.14m2
なのですが杭工事も含めて大体いくらくらい掛かるものでしょうか?
かなりざっくりの目安ですが、4億〜5億程度ではないでしょうか。
地理的にお近くですので、よろしければご相談下さい。
2023年 7月11日 08:31
地盤データが不明で杭を別となりますが、S造で凡そ税別5億前後(什器備品別)と考えます。
2023年 7月11日 10:29
前の方と重複しますが、S造、杭工事別途で5億程度(什器備品別途)と思います。
2023年 7月11日 12:17
情報があまりになく、責任持てませんが、ざっくりのざっくりで5〜6億かと思います。
2023年 7月11日 15:26
おすすめの家づくりノート
  • ふふ
    自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
  • 浪人
    浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
  • TAKA
    倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
いいね!した人
閉じる