新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
みんなの家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
ひびをたのしむ
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
家に囲われた、開放的な家!?
まだ土地探し段階ですが、
家族が集まれる、広いリビングを2階に作りたいと思ってます。
反面で家族5人で、在宅での仕事・授業も多いので、個室も必要と矛盾する要望を持ってます。
そこで広めで、安い土地を考えて探していたら、
借地で旗竿地となってしまいました。
そのため周囲は家に囲われているので、
中庭等を設けて、明るさと開放感がある空間が作りたいなと思ってます。
(BBQが好き...
応募している専門家 2人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2021年 5月 8日 23:35
haru
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
RC造のローコスト賃貸併用住宅(東京都大田区内)
東京都大田区内で土地探しからRC造の賃貸併用住宅か戸建て住宅の建設を考えています。
まだ漠然としたプランではありますが現時点での希望は以下のような感じとなっています
賃貸併用住宅の場合
・延床面積40〜50坪
・賃貸部分は2部屋か1部屋を希望(ローン支払いの軽減)
・予算は土地+建物で8千万
・内装、外装などはシンプルでローコストなものを希望
・プライバシー性のある建物...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2021年 5月 8日 12:26
Tsutomu
日本古来から桐材は、色々な物に使用されました。桐材は、特用林産物です。椎茸と同じですね。畑に植えられそうです、農地のの休耕地を利用して植えたら如何ですか。桐材の良いとこら。「燃え難い、断熱性、遮音性」もっと良いことが、沢山あります。サカモトのSDGsを考慮した下「ECOドア」は、桐材で作られているのです。https;//www.eco-sakamoto.co.jp
2021年 5月 8日 08:45
たかまま
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
車椅子の人間がオーナーの賃貸併用住宅
土地 42坪 60/200
東接道路、正方形
北に緩く傾斜して南側の日当たりは厳しい
3階、4階建てにして、コストと収益を考えて得な方をとりたい。3階4階は自宅用。
地震の揺れに強く、火事強く、高気密高断熱
希望。
駅から徒歩5分以内、どのサイズの部屋がいいかも未定 ワンルームを増やした方がいい??
応募している専門家 7人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2021年 5月 8日 03:04
たかさん
#二世帯・三世帯
2021年 5月 7日 14:20
家づくりカテゴリー:
二世帯・三世帯
いいね! 1
アトリエ スピノザ
初めまして。東京世田谷のアトリエ スピノザの井東と申します。二世帯住宅は多数手掛けております。HP等ご覧いただき、私達の建築に興味を持って頂けましたらお声懸け頂きたく存じます。それでは宜しくお願いします。アトリエ スピノザ 井東〒158-0084 東京都世田谷区 東玉川2-29-12-201***** / *****↓ HPです。
http://www.atelier-spinoza.com/index.html
(HPのCONTCTの頁からメール送信できます)
2021年 5月 7日 14:41
いいね! 1
株式会社 アトリエルクス
はじめまして。わからないことなどございましたら、ご連絡をいただけますと、幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。ホームページ
https://www.atelier-lx.jp/
2021年 5月 7日 16:10
いいね! 1
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
こどものために
こどもが産まれ(しかも双子)、家のスペースが狭くなってしまうと感じ、広々した空間が理想です。特にキッチンはアイランド式で、家族と触れ合えるような、かつ使いやすいようなものが良いと考えています。何かご提案やアドバイスがありましたら、お伺いしたいです。
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2021年 5月 7日 09:34
いいね! 1
Akinko
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
3cago CAFE(29.81㎡+デッキ14.91㎡)/1ROOM
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#平屋
#自然素材
#コンパクト住宅・狭小住宅
#ローコスト住宅
#新築戸建て
#小屋・離れ
#店舗・店舗併用住宅
#アトリエ
#ペットと暮らす
#耐震補強
#新築戸建て
2021年 5月 7日 08:32
家づくりカテゴリー:
平屋
自然素材
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
新築戸建て
小屋・離れ
店舗・店舗併用住宅
アトリエ
ペットと暮らす
耐震補強
GFA
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
高台の家
お世話になります。
東京都目黒区上目黒5の土地の購入を検討しています。
https://suumo.jp/chukoikkodate/tokyo/sc_meguro/nc_91592695/
土地面積179.43m2(54.27坪)、築年1966年の古家があるので解体となるかと思います。
擁壁(と呼ぶのが正しいのでしょうか)が非常に高いので、既存擁壁調査はもちろんの事...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2021年 5月 6日 16:18
いっしー
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
土間収納と洗面スペースを繋げるかどうか
現在注文住宅の間取りを検討しております。
(添付ファイル参照。玄関とシューズクローゼット間が壁で記載されているが折り戸の記載誤り)
添付の間取りの中で、土間収納(シューズクローゼット)と洗面スペースが現在引き戸で繋げていますが、ここを繋げるべきかどうかで悩んでおります。
結局は決めの問題だとは思っていますが、プロの設計士の方々であればどちらで提案しますでしょうか。アドバイス等頂けま...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2021年 5月 6日 12:03
Yuki
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
10坪の店舗兼用アパート
下記の土地にて、新築店舗兼用アパートアパートの新築を検討しております。(3階建)
東京都荒川区内
市街化区域
準防火地域
用途地域 近隣商業地域
接道 公道5.4m
地積35.06m2
建蔽率80%
容積率300%
収益向け物件の建築を検討しており、建築プランや費用概算をご提案頂けると幸いです。
狭小地ですので、このような土地での収益物件を手掛けた方からの助言...
応募している専門家 2人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2021年 5月 6日 01:00
siida
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
計量鉄骨築30年のリフォーム
長野県上伊那の現在借りている戸建の軽量鉄骨築30年の家を購入することを検討しています。
現在自分は30才で子供もいます。リフォームすれば30年位はと思っているのですが甘いでしょうか?リフォーム費用は出せても2000万までです。
建坪は1階が27坪、2階が18坪ほどです。
屋根はフラットです。
今の悩みは家の中が寒いということ、屋根の雨漏りは大丈夫かです。
余れば、間取りを変えるなど...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2021年 5月 5日 23:41
Chiharu
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
災害対策が万全で100年住める家は可能か。
南海トラフにも耐えることができ、その後の余震にも安心して暮らす事ができる家を作りたい。
家を資産として残していける。子や孫の代でも安心して住める家を日本で作る事は可能なのか。
大手ハウスメーカーと建築事務所などに依頼した時に住宅としての性能に違いは出てくるのか。
以上を知りたいです。
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2021年 5月 5日 20:43
NOA
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
旗竿地の幅について
3ナンバーの車(Mazda CX5)を公道接面2.3mの旗竿地に駐車することは可能ですか?駐車してある状態で車に乗り降りしたり、車の脇を自転車を押して通過することは可能ですか?
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2021年 5月 4日 22:59
sepapa
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
上下完全分離型二世帯住宅での冷暖房計画
自分自身の戸建住宅を建てようといろいろと調べる中で、個人的には
「高気密高断熱+床下エアコン(暖房)+小屋裏エアコン(冷房)+ダクトレス一種換気(澄家)」
の組み合わせがいいかなと考えていました。
上記組み合わせに惹かれている主な理由としては
・快適な住環境のためには高気密高断熱+全館空調を導入したい
・ただし、特殊設備の全館空調は(初期+ランニング)コストがかかるため、家庭用エア...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2021年 5月 4日 22:59
ハミングバード
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
年間を通してしてボリュームチェック、設計・施工管理を行って頂ける会社様募集
※前回質問した内容が追記や編集が出来なかった為、同じ質問をご容赦下さい。
『追記内容』
現在お付き合い頂いている埼玉の業者様は、ボリュームチェックや設計図を書いて頂く事を成功報酬としている分、成功報酬をかなり高くお渡ししており、良好な関係を継続して10年程続けています。
上記の追記内容をご理解いただいたうえで、前回質問した以下の内容をご確認頂ければと思います。
==↓↓前...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2021年 5月 4日 20:51
ハミングバード
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
年間を通してしてボリュームチェックから、設計・施工管理を行って頂ける会社様募集
都内にて自社購入用・販売用の新築アパートの計画を行っております。
今後、自社にて土地から新築アパートの建築計画を行う際にボリュームチェックから設計・施工・管理を行って頂ける業者様を探しております。
以下お願いしたい内容となります。
①私の方で土地を探しておおまかなのアパート計画を立てます
②私が計画した土地の資料を元に、ボリュームチェックを行って頂きたい次第です。
...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2021年 5月 4日 18:39
MikMik
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
RC造賃貸住宅坪単価イメージ
現在土地探しからの新築一棟RC賃貸事業を検討中です。
候補となる土地についてはある程度目星をつけることができてきており、建物の設計、建築を対応できる設計、工務店様を探している状況です。
現在検討中の土地は造成中の平坦地の宅地です。
情報が少なすぎて回答が難しいかと存じますが、20平米の1Kが12戸、四階建て、エレベーター無し(建築面積72平米、延床面積240平米、施工面積288平米...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2021年 5月 4日 15:23
chihare
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
最終間取りへの不安
はじめまして、今週末に間取り決定の打ち合わせがあります。
建坪20坪の総二階の予定です
不安な点は、
1Fの風呂トイレ個室のドアが素人目線でごちゃついている印象を受けるところと
(建築士さんからトイレを狭くして入口を227.5西にずらす改善案をいただいておりますが、それで改善できるのでしょうか?)
脱衣室のドアの向き(風呂場に入るには一度脱衣室のドアを閉めなければならない点)
...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2021年 5月 4日 15:06
chihare
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取りの不安
はじめまして、今週末に間取り決定の打ち合わせがあります。
建坪20坪の総二階の予定です
不安な点は、
1Fの風呂トイレ個室のドアが素人目線でごちゃついている印象を受けるところと
(建築士さんからトイレを狭くして入口を227.5西にずらす改善案をいただいておりますが、それで改善できるのでしょうか?)
脱衣室のドアの向き(風呂場に入るには一度脱衣室のドアを閉めなければならない点)
...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2021年 5月 4日 15:06
TKR
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
土地あり/新築/注文住宅/①建売②ハーフオーダー③今回が3軒目/最後の贅沢
折角の注文住宅なので、いくつか実現したいことがあります
中でも階段なのですが、ヨーロッパ風のサーキュラー階段を考えています
経験則も求められると思いますが、
制作する業者さんなのか、設計する設計士さん領域なのかわかりませんが
情報をお持ちな方がいらっしゃいましたらアドバイス頂けると幸いです
全体の方向性は、ローコストやシンプルモダンではなく、
コストバリューを追及した上質感な仕上...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2021年 5月 4日 10:09
まさ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
賃貸併用住宅について
50坪の持ち家で、木造35年程経過して、両親、自分の3人で暮らしておりますが、広く、賃貸併用住宅へのリノベーションや建て替えを検討しております。
2階までしか建てられない事や制限がありますので、1階から2階のどちらかを賃貸として、片方を住居として使用したいと思う考えてます。
住居+2〜3部屋
練馬区内で、2路線徒歩3分圏内で申し分ない立地ではありますが、リノベーションの方が安く...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2021年 5月 3日 16:49
nakashige
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
旗竿地 100㎡にレンタルルーム
お世話になります。
千葉県北西部の旗竿地(100㎡)にシェアオフィス<レンタルルーム>(一部屋6㎡)を16-20部屋(2階建て)を作りたいと考えています。
建蔽率60%、容積率160%です。
出来る限り費用を抑えたいのですが、どのような工法の選択肢、どれくらいの予算が必要かご教示いただけますと幸いです。
1,000万円位以内で可能であれば、と思っているのですが可能性はありますでしょう...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2021年 5月 3日 11:03
jj
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
2Fキッチンの階下について(追記)
同タイトルでの投稿に追記致します
木造2階建ての新築戸建てです。
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2021年 5月 3日 01:41
jj
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
2Fキッチンの階下について
2Fキッチン、1F寝室の間取りを検討してます。
開口や動線を考慮すると
シンク(食洗機有り)の真下が
ちょうど枕の位置になってしまい
家族で意見が分かれてます。
単純に気分の問題だけと
考えて判断して良いのか、
もしくは、避けた方が良いのか
などアドバイス頂けないでしょうか。
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2021年 5月 3日 01:23
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
家づくりのセカンドオピニオンとしてアドバイスを頂ける専門家の方を募集します
現在、気に入った土地が見つかり購入を検討しています。神奈川県内で土地建物で5000万円の予算です。
傾斜地でかなり眺望の良い土地ですが、残念ながら建築条件付きの土地で、設計事務所さんや工務店さんを選ぶことはできません。それを理由に最初は購入を断念しようと思っていたのですが、何度か売主さんや、担当工務店さんと相談したところ、割と自由に間取りや内装、外装を設計できそうという感触が掴めてきた...
回答している専門家 14人
#家づくり相談
2021年 5月 2日 15:49
B4
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
小さくシンプルに1人で長く住める家
土地探しからの新築か中古物件探しからのリノベーションを希望
奈良市内 近鉄沿線で駅から徒歩15分圏内 駐車場不要
1LDKか1Rでシンプル、階段なし、段差少ない、ドアが少ない、歳を取っても住みやすい家を希望
ローンが生活を圧迫しないようにで家を持つことは可能でしょうか
応募している専門家 6人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2021年 5月 2日 14:29
いこまい
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取り診断お願いいたします
家を建てようと思っています。
使いやすい間取りにしたくご相談させてください。
約100平米の正方形の土地に建坪1階41平米、2階41平米のコンパクトな建物です。
希望を伝え図面をいただいたのですが、夫婦共に立体でイメージするのが苦手で使い勝手等想定できずに困っています。なんでも結構ですのでアドバイスやご意見を頂戴できませんでしょうか。
図面は上が北、下が南です。
設計士さん...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2021年 5月 2日 08:26
Kaoruko
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
シンプルで慎ましい暮らしを支える光あふれる家
29坪の細長い狭小敷地に2階建てを新築予定です。1階は玄関、キッチン&リビング、トイレを。リビングの面積を大きく取りたいのでお風呂場は2階にしたいです。夫婦は料理が趣味なのでシステムキッチンだけはこだわりたいと思います。2階は夫婦の寝室と小さな子供部屋2室とお風呂場とトイレを。限られた予算ですが高断熱高気密住宅が希望です。
応募している専門家 3人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2021年 5月 1日 21:10
いいね! 1
英穂
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
8cago DOUBLE WING(75.99㎡+デッキ9.94㎡)/3LDK フリースペースタイプ
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#平屋
#自然素材
#コンパクト住宅・狭小住宅
#ローコスト住宅
#新築戸建て
#小屋・離れ
#店舗・店舗併用住宅
#アトリエ
#ペットと暮らす
#耐震補強
#新築戸建て
2021年 5月 1日 16:15
家づくりカテゴリー:
平屋
自然素材
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
新築戸建て
小屋・離れ
店舗・店舗併用住宅
アトリエ
ペットと暮らす
耐震補強
自称ミニマリスト
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ミニマリスト おひとり様向け未来型狭小アパート (10平米位x6−8所帯)
まだ構想段階なのですが、ミニマリスト、お一人様向けの究極の狭小アパート建築を考えています。窓は無くてお良いのですが、建築法上問題ないので小さなものを。空調設備にはこだわりたいです。FUTAEDA社のF-CONを検討したいです。セントラル冷暖房で24時間温度を保ちます。可能かわかりませんが、一つの装置から各部屋にラジエーターが設置され全ての部屋の温度を管理します。 アレルギーなので通常のエアコ...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2021年 5月 1日 14:54
前へ
1
...
91
92
93
94
95
96
97
...
287
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#資金・ローン
#新築
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる