新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
#家づくり相談
#家づくり相談
の家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
カマーチョ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
1階RCまたは重量鉄骨、2階3階のハイブリッド住宅
お世話になります。神奈川県逗子市ので駅近の間口6m、奥行20mほどの売地があります。https://www.athome.co.jp/tochi/1028109090/?DOWN=0&BKLISTID=017LPC&SEARCHDIV=5&sref=favorite
この狭小地に車を2台駐車出来、3階建てで45~50坪の家が建たないか思案してます。エーベルハウスでは重量鉄骨で6000万円、...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2024年 9月29日 16:07
いいね! 1
daimon
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
完全分離二世帯住宅での太陽光
現在妻の母との完全分離二世帯住宅(1DK+3LDK)の建築を予定しています。その中で太陽光の設置をすべきか迷っています。南向き日射遮蔽無しの屋根面に設置可能見込み。母と妻は日中在宅多め。
下記条件の中でイニシャルコストおよびランニングコストを考えるとどのプランがコストメリットが高くなるのか判断に迷っています。
①オール電化+太陽光
②都市ガス併用+太陽光
③都市ガス
※蓄電池は予算...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2024年 9月29日 13:46
なるさん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
水路のある畑への新築について
新築にあたり探している地域で、前面に水路のある土地を見つけました。
過去に畑として活用していたようです。
水路橋の設置は必要と把握しているのですが、
すでにある15〜20センチの縁部分にコンクリート板を乗せるような工事になるのでしょうか?
また、水路と土地の間は新たに擁壁を建てるのでしょうか?
※写真は別の土地ですが、形状は概ね一緒です。
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2024年 9月28日 11:43
ベット
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
屋根断熱の湿気対策について
屋根断熱の湿気対策に通気層(軒下から給気し、棟換気口へ流す)を確保するのが一般的かなと思っているのですが、通気層を確保しない代わりに防湿シートを屋根断熱の室内側と天井に2枚貼るというのは問題ありませんか?
通気層を確保する場合としない場合どちらにしても天井に貼るのはやめた方がいいでしょうか?
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2024年 9月26日 13:31
sayu3101
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
設計受託契約時の重要事項説明の要否について
工務店と設計施工一括発注による工事請負契約の締結を検討しています。
延床面積70㎡程度の3階戸建て住宅です。個別に設計契約書はなく工事請負契約に集約と聞いていますが、この場合設計受託契約における重要事項説明は不要なのでしょうか。
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2024年 9月24日 19:01
みどり
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
築80年 2階建 15坪のリノベーション予算について
築80年 2階建 15坪の家をリノベーションする場合、予算額はどの程度で考えればよいでしょうか。
建物48㎡(1階29㎡、2階19㎡)築約80年
土地90㎡
道路幅3m
資産運用のため、建物付き土地の購入を検討中です。
修繕費用によっては賃貸住宅・店舗、または解体して駐車場で考えています。
状況により幅があると思いますが、参考にさせて頂きたく相談いたしました。
よろしくお願...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2024年 9月22日 11:44
なり
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
坪数、面積を教えて下さい。
この建物、延べ床 坪数か面積いくつでしょうか?
アホなので計算得意ではなくて。
すみません、よろしくお願い致します。
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2024年 9月21日 20:37
なな
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
RC 造のメンテナンスについて
木造建売→木造注文建築→軽量鉄骨中古をリフォーム、と住み替えてきて、この度、リタイヤ後のんびり過ごすための住まいを探しており、立地もよく、素敵な中古戸建を見つけました。
築23年、鉄筋コンクリート造でペントハウス付きの屋上があります。廊下や階段が広くゆったりとした作りで非常に高級感があり、内装もほぼ手を入れなくても住めそうで、前向きに検討しています。
鉄筋コンクリート造で検索すると、...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2024年 9月21日 19:45
hay
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
築57年戸建てのリノベーション費用、耐震について
はじめまして。
東京都在中で長野県安曇野市に夫婦二人で移住を考えており、北アルプスの眺望に惚れ、築57年の中古戸建てを仮申込しました。
元々の大きさは30坪程でしたが、昭和60年頃に2階と和室を増築した結果、全部で45坪ほどになっています。
基礎は玉石基礎となっており、耐震面で不安はありますが、同時に費用面でも不安があります。
いわゆる昭和の一般的な日本家屋で廊下(縁側)が多く、掃き...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2024年 9月21日 01:13
ゆり
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
家の揺れについて
8月に新築に引っ越しをしたが、家の前が幹線道路でトラックが昼夜とわず通ります。通る度に揺れてしまい、子供が不眠症になってしまいました。どうしたら、揺れがなくなりますか?200万ぐらいなら工事して、熟睡できるようになりたいですが…今のままでは不安で仕方ありません。教えて下さい。宜しくお願いします
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2024年 9月20日 15:50
おかさん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
医院兼住宅(築45年鉄骨2階建て、住宅部46坪)の住宅部リフォームについて
現在医院兼住宅の住宅部(2階)のリフォームを考えております。
医院の診療時間を外して祝日や土曜午後、日曜に住宅部のリフォームを行いたいと思っております。大きな間取り変更はなく、クロスや床の変更、和室→洋室を一部屋考えています。予想されるリフォーム費用や期間を教えて頂くことは可能でしょうか。できれば2025年3月までにまずは水回り以外、その後二期的に水回りのリフォームを考えていますが、現実的...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2024年 9月19日 16:09
U
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
教えてください
アパート用地と旗竿地の両方で土地の購入検討しております。
このようなL字型はオレンジの部分は建物は建たないのでしょうか?
旗竿地の条件ではないとおもうのでマンションを建てたいと考えております。
前面道路3.4m 3種高度 近隣商業地域
大田区 建蔽80% 容積率240% 準防火地域になります。
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2024年 9月19日 14:29
山中ケイゾウ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
【公衆用道路について】
幅員約1mの(地目)公衆用道路を所有しております。
私自身は通行することはほぼありません。
隣家も、それぞれ公道等に接しており、玄関はそれらの道路側に設けています。
この公衆用道路は、事実上、公園利用者専用の通路となっています。
固定資産税は年額10円程度が課税されています。
公園利用者にとっては便利な通路となっており、とくに近隣幼稚園の園児にとって安全なお散歩コースとなっています...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2024年 9月19日 09:04
おー
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
この間取りどうでしょうか?
間取りについてのアドバイスいただきたいです!
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2024年 9月18日 12:35
なり
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取り 生活スタイル
新築住宅
注文住宅の間取りについて
今までたくさんのご回答頂いた方ありがとうございます。一人一人のお礼もできずすみません。
間取り迷子になっている状況です。
教えて下さい。
北道路の土地。西側は水路。
間口は20メートル 奥行きは15メートル。
生活スタイル的に、朝はトイレに行き、ご飯を食べて、上着を着て洗面で顔を洗い、ズボンを履いて外出。
帰ってき...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2024年 9月16日 18:15
なり
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取り 家事動線
新築住宅
色々な間取りの案がありますが、こちらはどうですか?
ちなみに土地は
間口20メートル 奥行き15メートルの土地で 東には二階建て、南は会社がありますが、駐車場がほぼ大半なので遮る物は何もありません。 北道路です。 西側は小さい用水路です。
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2024年 9月15日 16:57
Yu
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
那須高原の小さな一軒家レストラン
初めまして、那須高原の山の見える麓に小さいレストランを建てたいと考えている者です。
建坪35平屋
白壁と木を基調とし、大きな窓から山が見え、地元の食材を中心としたイタリア料理をゆっくり楽しめるレストランをイメージしております。
客席数20席
ランチ客単価2300円✖️2回転 稼働率68%
ランチ売り上げ55200円
ディナー客単価5000円✖️1回転 金土日限定
ディナ...
回答している専門家 11人
#家づくり相談
2024年 9月15日 15:50
なり
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取り案二つ目
新築住宅の間取り
間口20メートル 奥行き15メートルの土地で
東には二階建て、南は会社がありますが、駐車場がほぼ大半なので遮る物は何もありません。
北道路です。
西側は小さい用水路です。
この間取りどう思いますか?
そして、廊下の長さを解消する何か良い方法はありますか?
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2024年 9月13日 17:00
なり
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取り案
新築住宅
この間取りはどう思われますか?
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2024年 9月13日 13:03
なり
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取り
この間取りの改善点、気になる点はありますか?
みなさんこの間取りどう思いますか?
33.8坪の平屋です。
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2024年 9月13日 00:15
なり
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取り作成
ココナラで、この人が良い!という方が見つかりません。
有料で間取りを書いてくれる方はいませんか?
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2024年 9月12日 20:40
myc
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ミサワホーム木質パネル工法の中古住宅のリノベについて
約築30年のミサワホーム中古住宅を購入し、リノベーションして住もうと思っております。
和室とリビングを合体させて大きなリビングを作る計画ですが、リフォーム会社さんによると、和室とリビングの間の間仕切り(袖壁、垂れ壁)は実際に壊してみないと撤去出来るか分からないとのことでした。
基本的には取れないと考えてリフォーム計画した方が良いでしょうか?希望としては、少しでもその部分が小さくなると...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2024年 9月12日 16:24
ちい
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
どのような土地を買うとよいですか?
10坪くらいの建物を2人で住むように建てたいです。
土地えらびに気をつけたほうがよいことはありますか?
よろしくお願い致します。
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2024年 9月12日 13:59
ロニー
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
都内狭小土地(悪条件)の建築について【図面】
23区内某所にて下記のような狭小土地に建築を希望。
****************************************************
間口2m、土地面積49㎡、接道は4m位置指定(行き止り)
用途:一低住居専用地域 容積率:150 建蔽率:50
第二種高度 準防火地域 高さ制限:12m
道路・隣地・北側斜線制限:(道)1.25m (隣)ナシ (北)1....
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2024年 9月11日 16:33
カメラ2
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
土地の境界について
隣地との境界について質問させてください。
旗竿地の購入を検討しておりますが、隣地との境界が不明確です。元々大きな土地を複数に分割して、まとめて建売として売り出した為、境界が不明瞭なまま現在に至っているそうです。
隣地との境界にはブロック塀が積まれております。旗竿地の部分が長く、当該ブロック塀は隣地2軒に跨って存在します。(よって3者間の協議が必要)
旗竿地の通路幅が地積測量図よ...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2024年 9月10日 09:50
しろくま
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
【再投稿】狭い玄関の拡張、リフォーム
画像投稿できていなかったので再投稿します。
玄関が狭いため使いづらいのと、玄関を開けると目の前に壁があり、ペットの脱出防止で土間とホールの境目に腰までの高さの柵をつけているため余計に圧迫感を感じます。
ホール面積を少し増やし、玄関土間を倍の広さに拡張できればと考えていますが何か良い案はないでしょうか?
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2024年 9月 8日 09:24
しろくま
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
狭い玄関の拡張、リフォーム
玄関が狭いため使いづらいのと、玄関を開けると目の前に壁があり余計に圧迫感を感じます。
ホール面積を少し増やし、玄関土間を倍の広さに拡張できればと考えていますがあまり現実的ではないでしょうか?
何か良い案はないでしょうか?
回答している専門家 0人
#家づくり相談
2024年 9月 8日 09:15
sayu3101
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間口1.5間の3階建ての耐震等級3
間口1.5間、奥行き8.1mの総3階建てを計画しています。軒高8.65m、最高高さ9.32mですと構造計算による耐震等級3を取るのは難しいのでしょうか。屋根材はスレート、べた基礎採用を前提とします。
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2024年 9月 6日 12:12
神戸太郎
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
マンション新築計画
実家取り壊し後の計画です。阪神西灘駅徒歩5分、JR摩耶駅徒歩10分、阪神高速摩耶IC徒歩5分、国道2号線に面しています。隣にも高層マンション1棟があります。
敷地面積400平米、建ぺい率80%、建築面積320平米まで、容積率300%、総床面積1200平米です。マンション建設では何階建てになるでしょうか?建設費はいくらになるでしょうか?
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2024年 9月 4日 13:59
Dennis
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
vacant home in Onomichi
I have a land around 55 sq. m. with property ratio 400% in commercial area in Onomichi. I want to build a house for vacant purpose. I attached the draft layout of the house. What will be the estima...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2024年 9月 3日 19:29
前へ
1
...
9
10
11
12
13
14
15
...
182
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#資金・ローン
#新築
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる