新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
みんなの家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
屋根、外壁の相談
おしゃれに見える外観作りの相談です。
屋根の形 寄棟屋根
軒の出90までなら伸ばせます
屋根材 ストレート屋根
家の形 ほぼ長方形
外壁 サイディング
この条件でおしゃれに見せるには
どのような屋根の色、外壁がいいでょうか。
おしゃれに見えるというのは個人の感覚の違いもあるのも承知です。
本来キューブ型の家が好みなのですが予算の都合で寄棟屋...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2024年 2月 4日 08:08
supernew
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
京都 森の中で整う・サウナ付き非日常体験ができる別荘
京都駅から車で約1時間の森林に囲まれたウッディハウスをリノベーションし、一棟貸し切りの森の中で整う・サウナ付き非日常体験別荘にしたいと考えています。
初めてのプロジェクトなので、なんとかコストは1000万円予算で抑えられれば幸いです。このプロジェクトがうまくいけば、複数展開していきたいと考えています。
ターゲットは
・都会の謙遜から離れてリフレッシュしたいと考えている20-40代
...
応募している専門家 3人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2024年 2月 3日 16:53
いいね! 1
かな
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
平屋 25坪 予算3000万円 土地なし
平屋25坪程度の3LDKを3000万円で建てることは可能でしょうか?
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2024年 2月 1日 02:22
ちーこ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
新築で店舗兼住宅を建てるコストはいくらくらいですか?
はじめまして。
下記の内容にて店舗併用住宅の建築を検討しておりますが
建築費用の目安はどの程度(税込金額)になりますでしょうか。
○建築内容
・土地面積50坪
・RC
・1階 店舗(スケルトン) 40坪
2階 事務所40坪
3階 住居30坪
4階 住居30坪
屋上はベランダ
・耐火建築物
・耐震対策
※1階には駐車スペースを2台分考えています。
...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2024年 1月30日 22:07
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
築3年の自宅の耐震性が不安
3年前に注文住宅を建てて、特に不満もなく暮らしていましたが、元旦の大きな地震で家の耐震が気になりはじめ、調べれば調べるほど不安になってしまいました。
リビングが広く1階の壁が少ない、1階と2階の柱や壁がほとんど合っていない、吹き抜けあり、掃き出し窓など窓が多い、家の内部に耐力壁が無いなど、地震に弱い家の特徴が自分の家にかなり当てはまってしまっています。(広いリビングや吹き抜けは自分達の...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2024年 1月29日 16:24
くろーばー
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
LDKについて
3階建住宅の2階のLDKについて相談させてください。写真の1枚目が変更前、2枚目が変更後なのですが、これでいいのか悩んでおります。
①リビング側とサンルーム側のどちらに壁をつくる方がいいのでしょうか?
リビングを広く見せるためにサンルーム側にしようと思うのですが、窓のレールなどがあるなら見た目がすっきりしないでしょうか?
広く開けられた方がいいかと思い、クリアの片引き戸?可動間仕切...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2024年 1月28日 22:33
m.a
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
2階建てを平屋へ
2階全てと1階の一部を減築・2階と1階一部ずつ減築か決めきれておらず、予算内のご提案をいただけましたら嬉しいです。
西側倉庫との間が狭いうえに、和室が西側倉庫入口を半分塞いでいるため、家の西側・北側を減築希望です。
東側の古民家との距離も近いですが、将来的には古民家もリノベーションする予定なので東側は今回含めていません。
日当りの良い南にほぼ使用していない和室があり、日中過ごすリビ...
応募している専門家 1人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2024年 1月28日 19:05
いいね! 1
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取りのセカンドオピニオン
画像添付できてなかったので再質問します。
家づくり初心者です。
工務店に間取りを出していただいて個人的には満足なのですが、色々な意見を専門家の方から聞きたいと思い質問させていただきました。
間取りの添削、アドバイザーよろしくお願いします。
希望内容は以下のように伝えました
・広い見渡せるリビング
・ビンテージ家具と植物をたくさん置きたい
・2畳のライブラリスペースで...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2024年 1月28日 09:47
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取りの添削依頼.間取り迷子
家づくり初心者です。
工務店に間取りを出していただいて個人的には満足なのですが、色々な意見を専門家の方から聞きたいと思い質問させていただきました。
間取りの添削、アドバイザーよろしくお願いします。
希望内容は以下のように伝えました
・広い見渡せるリビング
・ビンテージ家具と植物をたくさん置きたい
・2畳のライブラリスペースで本を見せる収納。堀田カーペット敷く
・家電、冷...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2024年 1月28日 08:34
Hiro
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
セカンドオピニオンについて
セカンドオピニオンにご対応いただける建築家さんを探しています。
今年8月の入居を目途に、昨年8月から設計事務所さんとプランの打ち合わせを進めてきました。
ただ、遠方のため、打ち合わせはほとんどメールとオンラインで進めてきたということもあり、今一つうまく意思疎通ができていないように感じられる部分があり、このまま話を進めてよいものか迷っています。
こちらの要望には丁寧に対応していただい...
回答している専門家 12人
#家づくり相談
2024年 1月28日 00:19
kawa
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ガルバリウム外壁の凹みについて
外壁をガルバリウムの横葺きで施工していただいてます。
一枚物で施工していただいており日が当たると凹んで見えてしまう部分があり施工業者に相談したところ長さがある為鍵を打つ部分がどうしても凹んで見えると伝えられました。
丁寧に施工して頂いてるのは承知なのですが南面で1番目立つ為凹んで見えない施工方法がないのか聞きたくご相談にさせていただきました。
よろしくお願い致します。
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2024年 1月26日 20:45
トヨピー
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
庭に離れ家を建てる
庭に離れ家(寝室8畳・水回りなし)を建設し母屋と廊下で接続して一体型に出来ますか?建築許可については可能とのことです。費用はどのくらいかかりますか?
廊下との接続については風雨を避け外壁で囲み増築の様にしたいと思っております。
ハウスメーカーの家(軽量鉄骨)なので増築にすると高額になるので迷っています。
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2024年 1月26日 20:14
まさ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
横浜市で新築 レッドゾーン
横浜市南区で現在土地を買い建物を建てようとしています。
ですが、敷地がレッドゾーンに一部入っていて、建蔽率いっぱいで建てるとレッドゾーンに入ってしまいます。
そのため、RC造or一部RCor擁壁+木造で考えています。
ですが、不動産屋からそのような計画や施工をできる業者がいないと言われてしまいました。
こうゆう場合、施工業者はどうやって探すのがいいでしょうか?
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2024年 1月26日 17:05
kr
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取りについてご意見を頂きたいです
間取りについての相談です。
最初に建築士さんから案を出して頂き、そこから自分たちの要望で変更していったのですが、懸念点など考慮しておりませんでした。
なので専門家として意見を頂けたら嬉しいです。
気になっている点もあるので書いておきます。
家族は子供2人の4人➕猫2匹です
要望
⚪︎LDKを広くしたい
⚪︎シューズクローク欲しい
⚪︎階段は廊下から
⚪︎玄関扉を水色...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2024年 1月25日 15:32
[退会したユーザー]
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
3cago CAFE(29.81㎡+デッキ14.91㎡)/1ROOM
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#平屋
#自然素材
#コンパクト住宅・狭小住宅
#ローコスト住宅
#新築戸建て
#小屋・離れ
#店舗・店舗併用住宅
#アトリエ
#ペットと暮らす
#耐震補強
#新築戸建て
2024年 1月25日 11:19
家づくりカテゴリー:
平屋
自然素材
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
新築戸建て
小屋・離れ
店舗・店舗併用住宅
アトリエ
ペットと暮らす
耐震補強
[退会したユーザー]
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
約6畳(9.9㎡)/6畳
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#DIY
#小屋・離れ
#アトリエ
#自然素材
2024年 1月25日 11:17
家づくりカテゴリー:
DIY
小屋・離れ
アトリエ
自然素材
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
耐震等級2、3はとれそうでしょうか?
はじめまして。
新築を計画しており、ある設計事務所にプランを出して頂きました。
元々耐震等級3は必須と考えておりましたので、等級3前提で設計を依頼しておりましたが、いざ出てきたのが添付のプランです。(木造・在来工法です)
設計士さんご本人は等級2は取れると思うと仰っておりました。
その時点で等級3ではないのか?と疑問だったのですがいざお話を聞いてみると、等級3では設計されたことはなく...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2024年 1月24日 15:00
Anty
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
高低差のある土地のビルトインガレージ付き戸建てについて、擁壁あり
高低差がある土地での戸建て建築についてです。
敷地面積は50坪ほどあります。
北側道路から駐車場、東側は擁壁(2.4M)、南は隣家の一階と同レベル、といった土地です。
木造の家(築50年)の建て替えを検討しています。ハウスメーカーで建てられるような耐震が強く、気密性の高い家を建てたかったのですが、地下駐車場付きでは、HMでは難しいことがわかりました。
地下一体型、3階建、二世帯(後々...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2024年 1月23日 15:05
sui
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取りについてご意見下さい
間取りについてご相談です。親身に建築士さんが間取りをいくつか出して下さいました。配置も含め、1周回って何が良いか分からなくなってしまいました。諦めるところと優先すべきところは自分次第だとは思うのですが、狭いながら、せっかくの注文住宅なのでこだわりたいです。
80平米、建坪率50%、狭いですが、陽当たり悪くない土地です。
子2人の4人家族
要望
・1F、LDKをなるべく広く
・屋...
回答している専門家 9人
#家づくり相談
2024年 1月23日 00:34
くまごろう
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
2階LDK・風呂の間取りについて(2階風呂の階下居室への影響、2階への家電搬入)
ハウスメーカーが作成した注文住宅の間取りについて、専門家の方々にご意見を頂きたく、投稿させて頂きます。
当該土地は東西に細長く、南側に近接して家が立つ予定のため、2階リビングは確定しており、動線の良さから、ハウスメーカー側の設計士からは2階に風呂・洗面を提案されています。
風呂・洗面の下がちょうど主寝室なのですが、音が階下に響かないか不安です。
間取りそのままで対策は出来るものなの...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2024年 1月22日 13:59
こゆたま
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取り診断
初めまして。戸建を建てるにあたり、ほぼ最終版の間取りがでました。
セカンドオピニオンをお伺いしたいと思います。
どうぞ宜しくお願いします。
5人家族-父、母、長男(小5)、次男(小2)、長女(年中)
希望--吹き抜け、洗面所と脱衣室を別々にする、広めのLDK、2階にもトイレ
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2024年 1月19日 09:23
kenken
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
土留め工事費
お世話になります。
図の様な土地に新たに平屋を建築したいと考えています。
道路との高低差が約800ほどあり土留めが必要かと思いますが
コストを抑えた方法と概算の土留め費用を御教授頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。
追記
土留の上に目隠しフェンスを設けたいと考えています。
長さ_13,170+14,100=27,270mm
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2024年 1月18日 15:21
くろーばー
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
クローゼットの位置
19坪の土地に3階建の家を建設予定です。
間取りはほぼ決まっていたのですが、地震があったことで少し気になるところがあります。
大阪市の海近くの埋め立て地なので地盤はゆるく液状化しやすい場所です。
耐震3等級にして制震ダンパーも入れる予定ですが、隣に建っている3階建の長屋のような物件が倒壊してこないか心配です。
境界線ギリギリのところまで家があるようになるので距離はおそらく5.60㎝ほ...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2024年 1月18日 15:20
kenken
お世話になります。図の様な土地に新たに平屋を建築したいと考えています。道路との高低差が約800ほどあり土留めが必要かと思いますがコストを抑えた方法と概算の土留め費用を御教授頂けると幸いです。宜しくお願い致します。追記土留の上に出入口以外に目隠しフェンスを設けたいと考えています。長さ_13,170+14,100=27,270mm
2024年 1月18日 14:51
井戸健治建築研究所
kenkenさま通常以下ぐらいの金額がかかるかと思います。新設のRC擁壁をH=800mm根入れ300mmとしますと、¥55000/m✕(27.27m−1mの階段)=144万5000円アプローチ階段(幅1m4段)4万円RC擁壁をなしにして、ホームセンター等に売っている既成のコンクリート平板を建物側にずらしながら、なだらかに敷いていけば(モルタルでレンガの様に積んでいけば)、安くなると思います。ただし、庭の平らな部分は狭くなります。また、段差近くの建物の基礎は、安息角よりも深くする必要があります。井戸井戸健治建築研究所〒649-0151和歌山県海南市下津町曽根田22tel/fax 073-492-3338mobile *****mail*****ido.comwebsite
https://kenjiido.com/
2024年 1月18日 17:51
いいね! 1
kenken
御連絡有難うございます。具体的な提案を有難うございます。大変参考になります。
2024年 1月18日 21:21
nekomi
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
相続する実家の土地活用
2回目の相談になります。
前回は相続前で、老朽化した実家を今後どのように維持していくのが良いか、というご相談をいたしておりました。
当時は母の介護費用の捻出のために、所有しております不動産2カ所のうちアパートをまずは売却し、それでも費用が不足となりましたら自宅も売却しようと思っておりましたところ、残念ながら昨年旅立ってしまいました。
今現在は哀しむ間もなく、老朽化した建物なので...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2024年 1月18日 14:33
M.S
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
賃貸併用住宅
用途地域:第二種中高層住居専用地域
建蔽率:50%
容積率:150%
土地面積は私の父が所有する173坪の生産緑地(畑)を約120坪と約50坪に分筆し、50坪(面積は多少前後OKです)の方を使用する予定です(生産緑地ですが、買取申出により宅地に変更予定)。
町田市成瀬において賃貸併用住宅の建築を検討しております。
賃貸×3部屋(50㎡前後、2LDK)+自己居住(70㎡前後)...
応募している専門家 11人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2024年 1月17日 22:40
akira-san
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
箱根町にある国立公園内の土地に別宅を建築する
私は神奈川県箱根町宮城野区で特別な土地を所有しており、この素晴らしい場所で理想の一戸建て別荘を建てる計画をしています。この土地の独特な魅力は、木々で囲まれており、周りの視線を全く気にしない場所に位置し、創造的かつ革新的な建築設計に完璧なキャンバスを提供すると信じています。
私のビジョンは、スイス製USMの家具、フリッツ・ハンセンのデザイン、そしてフロス照明といった洗練されたインテリアデ...
回答している専門家 27人
#家づくり相談
2024年 1月17日 20:49
becchi01
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ログハウスの建築費用について
山梨県北杜市小淵沢にログハウスの建築を計画しております。
既に土地は所有しておりログハウスの設計も完了し、海外からのログハウスキットの購入目途もついております。
建築会社はこれから検討予定ですので、
つきましては、建築概算費用をご教示いただけないでしょうか。
・基礎工事、構造体工事、給排水、電気、申請含む
・2階建て80㎡、ログハウスキット
・合併浄化槽前提
・ログキットの...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2024年 1月17日 16:17
becchi01
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
木造3F建アパートの建築費用について
さいたま市大宮区エリアで3階建ての木造アパート(準耐火構造)を建てたいと考えています。
既にボリュームチェックは完了しており、ワンフロアあたり1K(25平米)×2部屋*3Fを考えていますが、建築費用総額の目安をお伺いしたいです。
以前は、1戸当たり約500万程で試算をしておりましたが、専門家の意見をお聞きしたいです。
建築費総額に下記項目が含まれる想定です。
・設計住宅性能評価取...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2024年 1月17日 16:04
チャンスPS
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取りについて
お世話になります。
土地を購入しました(約65坪)。自分なりに平屋プランを考え、見積依頼を何社かに出してみようと思っております。自分で気になる点は中庭の幅が狭い(細い?)かなというところと、寝室周りの廊下が勿体無いかなと思っております。
周辺状況は上左下が2階戸建て、右が道路です。
新しく設計して頂ける方も含めて、間取りに対してアドバイスを頂戴出来ますと幸いです。
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2024年 1月17日 13:13
前へ
1
...
19
20
21
22
23
24
25
...
285
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#新築
#資金・ローン
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる