建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa

みんなの家づくりノート

新しいノートを書く

家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!

#平屋
はじめまして、福島県猪苗代に約90坪の平地を所有しています。
そこに20坪位のものの建築を検討中です。
こちらの要望は、LDKで18畳くらい。1階にはLDK.バス、トイレ、6畳1部屋。ロフトには仕切りナシの10畳位。吹き抜け。薪ストーブの導入。上記のものが希望です。とにかく安くということが条件で、外壁、仕様はといません。
上水道宅地内引き込み済み。雑俳水は合同浄化槽、ガスはプロパンです。
よろしくお願いいたします
家づくりカテゴリー:平屋
福島で住宅の計画をしています。
文面だけでは詳細が分かりませんが、詳しくお聞かせ下されば、お手伝いできることがあるかもしれません。
ぜひHPもご覧下さいませ。
2022年 9月11日 20:58
早速のご対応ありがとうございます。
2022年 9月11日 21:04
猪苗代でいらっしゃいますか。平家は大好きです。猪苗代にはスレンドグラス工房を営む従兄弟がおり、猪苗代モビレージによく行きます。よろしければお声かけください。ご提案します。
やはり断熱への考慮や、サステナブルな配慮は必要ですね。
2022年 9月11日 22:45
三角屋根だけの壁の無い家が一番安いです!Aフレームという奴です。
2022年 9月12日 00:59
セットバック必要有の土地です。
警戒区域内に建築予定です。
命はお金で買えません。事故にならない設計に力を入れて下さいね♪
2022年 9月10日 19:42
裏側が崖ということもあり、
外壁もネイビー、木目調(ブルレウッド)と控えめな外観です。オプションで約400万円かかっていることもあり無駄を省きたいです。
ちなみに、キッチンの南側に窓があるにもかかわらず、収納棚横に勝手口があります。
どちらかは不要かなと思っていますがどうでしょうか?
敷地がわかる配置図ないと分かりません。
2022年 9月10日 19:00
裏側が崖ということもあり、
外壁もネイビー、木目調(ブルレウッド)と控えめな外観です。オプションで約400万円かかっていることもあり無駄を省きたいです。
間取りの最終決断について、
すべて夫婦で決めてきましたが、窓の多い少ない、ここは無駄などアドバイスいただければ嬉しいです。
左上の部屋通気よくするため縦細片開きの窓あった方が良いです。
2022年 9月10日 19:04
おすすめの家づくりノート
  • ふふ
    自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
  • 浪人
    浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
  • TAKA
    倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
いいね!した人
閉じる