新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
#家づくり相談
#家づくり相談
の家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
Takahiro
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
テナントビル
テナントビル建築をしたく、検討しています。土地は20坪5階エレ有りでスケルトンビルを建てたいのですが、ローコストで建てる方法はありますでしょうか。込み込み1.3億くらいでなんとかならないかと方法を模索しています。
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2023年 5月18日 23:50
な
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
窓増設のアドバイスを頂きたいです
新築平屋です。
本当に建設会社の方々には申し訳ないのですが、日中、自然光が入らず、電気をつけなければ生活ができません。
雨や曇りの日は、仕方がないと思えるのですが、晴天の日は気分が落ち込んでしまいます。
北には住宅が迫っていますが、西は平屋と5M程離れた所に家が建っています。
南と東は抜けているので、余計に、落ち込んでしまいます。
リビングの西側クロスをダークカラーにしてしまったの...
回答している専門家 9人
#家づくり相談
2023年 5月17日 12:17
natsu
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
沈下、不同沈下について。
壁式RC造の2階建てを考えていますが、重量が木造の5倍ということで地盤が心配です。
・地盤補強しても沈下、不同沈下を起こすことはあると思いますが、どのくらいの頻度なのでしょうか?
・沈下・不同沈下した場合、修復不可能なことも多いのでしょうか?
その場合は建て直しになるのでしょうか?
また費用は全額保証されるのでしょうか?
・修復できた場合でも、その後安心して住めるものなので...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2023年 5月15日 23:05
yoshi
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取り相談
現在、ハウスメーカーにて間取り決めの段階です。
34坪弱、2階建て、3LDKで計画中です。
一階のトイレの位置が気になります。開き戸なので廊下を通っている人に当たる心配もあるので改善方法はあるでしょうか?できれば洗面所と隣合っている間取りが希望です。
また他の部分の間取りや窓の位置なども問題無いかご確認いただければと思います。
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2023年 5月15日 13:55
オリーブ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
2階建て木造住宅の2階を貸しオフィスにしたい
京都市内の商業区域にある築70年以上の木造2階建て住宅(敷地90㎡)です。
1階の奥部分については25年程前に改修し、和室・リビングダイニング・風呂・トイレとして使っています。
2階部分(70㎡ほど)は3部屋ありますが、ほとんど使っておらず、一番奥にあるベランダのみ物干し場として使っています。
2階の2部屋をつぶしてトイレなどを作り、法律事務所(行政書士・税理士・司法書士・弁護士等...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2023年 5月14日 14:53
こし
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
中古戸建てを購入、リノベーションして住宅兼店舗を運営したい
はじめまして。
何から手を付けて良いのかまったくわからず、藁にもすがる思いで投稿いたしました。
不躾ですが、何卒アドバイスをいただければ幸いです。
現在、東京神田で飲食店を営む者です。
賃貸ではありますが、営業歴は27年で地域やメディアでは多少の知名度があるカレー屋です。
この度、コロナの影響や家賃の高騰を受けてタイトルのようなことができないかどうか、真剣に考え始めました。...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2023年 5月14日 13:57
小豆島に住みたい
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
洗面所脱衣所リフォームについて アドバイスお願いします!
現在は折れ戸三枚の脱衣所収納でそれなりに収納力はあります。
しかし下着一枚出すにも折れ戸を開けるので、もっと使いやすいくリフォームしたいと考えています。
パナソニックや南海プライウッドさんの収納がベストでしょうか?
費用かけても、使いやすく安っぽくなくスタイリッシュな洗面脱衣所にしたいです。予算は50万前後です
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2023年 5月14日 10:39
zsbing84
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
木造3階建てアパートの建築費について
湘南エリアで3階建ての木造アパート(準耐火構造)を建てたいと考えています。
土地面積が約133平米で地勢が平坦。ワンフロアあたり1K(20平米)×3部屋を考えていますが、建築費用総額の目安をお伺いしたいです。
なお、建築費総額に下記項目が含まれる想定です。
・設計住宅性能評価取得(劣化等級3および耐震等級3)
・建設住宅性能評価取得(劣化等級3および耐震等級3)
・設計費用、建...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2023年 5月13日 09:55
KEN
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ローコストリノベーションについて
初めて質問させていただきます。非常に抽象的な質問ですが。築20年くらいの5LDKの実家があるのですが(現在、父のみが在住)、リノベーションを考えています。というのも、自分も結婚し、子供が二人と妻がいるので一緒に暮らそうと。その上で、ローコストでのオシャレなリノベーションを考えています。誰にお願いするのが一番のローコストになるでしょうか?町の不動産屋さんか、大手リフォーム会社なのか?何も情報が...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2023年 5月12日 13:43
ちよこ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
リフォーム済みの物件のリノベーションについて
中古マンションを1500~2000万円程度の予算でリノベーションし、理想的なデザインに仕立て直そうと計画中です。
「リフォーム済み物件」で「キッチン設備」や「床材」を残しながら、レイアウト変更などを伴うシッカリめのリノベーションを行うことは可能でしょうか?
設備や素材を有効活用することで工事費用の圧縮が図れるかどうか、の質問になります。
レイアウトを変えていくなかでキッチンの設...
回答している専門家 10人
#家づくり相談
2023年 5月10日 11:19
ロク
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
養殖場の建設について
はじめまして、専門家の方からのご教授を頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
現在屋内養殖場の建設を考えている者です。
基本的な考え方として複数のコンテナを使い、コンテナに必要な強度を保持できるような鉄パイプ等で溶接して畜舎を建設できればと考えております。
コンテナは40フィートコンテナを18個並べたものを想定しており、全幅で35mにもなりますのでかなり大きなものになるか...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2023年 5月 9日 14:54
アリ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
プリン専門店
プリン専門店を開業したいと考えているのですが、5〜10坪程度のプリン工房と販売場所が1つになった店舗(別部屋)を1から建てるにはどのくらいの費用がかかるのでしょうか。
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2023年 5月 8日 14:00
いいね! 1
さくさん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ご教授頂きたく
□物件
・東京都(秋葉原周辺)
・最寄駅5分以内
・土地約25坪(建ぺい率80%)
・高さ制限MAX30メートル
※既存雑居ビル有り
□条件・希望プラン
・店舗付き住宅(二世帯住宅)
・6階建てプラス
・1.2階店舗貸し
・エレベーター有り
◎相談内容
1.建設費(できれば、解体費用等諸経費含む)
2.ワンフロアの貸出面積
を教えて頂きたく。
...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2023年 5月 7日 15:32
いいね! 1
てっちゃん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
堀込車庫拡張及び住宅リフォーム
兵庫県神戸市にて、写真の土地を購入検討しています。土地面積は約115㎡、昭和45年築です。いくつか質問です。
・堀込車庫の横幅が狭く、横に拡張することは可能でしょうか?
→中央の階段を取り壊し、電柱ギリギリまで拡張し、電柱の右側に階段を作る
・可能であれば電柱を敷地内もしくは端に移動したい
一応、車庫上は庭?です。
・それとも車庫拡張のために家を取り壊して、基礎からやり直さないとい...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2023年 5月 7日 05:27
Yoshi
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
上限2500万円以内でできる家(土地別)
夫婦二人とペット(犬)の住む平家住宅。
25坪以内で、薪ストーブの家は、可能でしょうか?
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2023年 5月 6日 20:43
いいね! 1
ヤマジ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
葛飾区にある狭小宅地に戸建を建てていただける建築会社さんを探しております。
現在葛飾区の亀戸にある狭小宅地に戸建を建てていただける建築会社さんを探しております。
土地面積は32.61㎡
延べ床面積は64.23㎡でプランを組んでおりますが、用途地域の加減で耐火建築でなくてはいけなく、中々対応いただける建築会社さんが見つかりません。
また、道路付けもよくなく、隣地の公園を通っての資材運び等も必要で区との協議が必要です(概ね許可はいただけるとの話ではあります)。
...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2023年 5月 3日 13:24
いいね! 1
みりん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
結露計算の際に外壁材なども計算にいれるべきかどうか
新築住宅の冬型結露・夏型結露対策を考えるにあたって、自分で結露計算しています。
(ハウスメーカーが結露計算していないため)
実際に近い結果を知りたいため、ビニールクロスや外壁材も計算にいれて考えるべきなのでしょうか?
下記の内容で計算したところ、外壁材をいれるのといれないのとで冬型の結露判定にかなりの差がありました。(外壁材を入れるとハ断熱材から通気層まで結露判定、入れないとセ...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2023年 5月 3日 11:49
ほりにし
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
平屋で少ないエアコンでの空気循環について
現在工務店さんと間取りの打ち合わせをしており、延べ床35坪の平屋で、エアコンをリビングと寝室に2台設置する予定です。子供部屋(大きな部屋一つで今後分割するかもしれない)と書斎が寝室に隣接してあり、そこにはエアコンは設置しない予定でそこにも空調を効かせるため、書斎と子供部屋と寝室のドアの上を貫通させて、寝室のエアコンを効かせようという提案を受けました。バースを見せてもらった感じ、ドアの上の貫通...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2023年 5月 2日 22:15
yamaさん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
玄関框と床の段差
玄関の框と床の段差ですが、場所によって面一だったりほんの少し段差があったりします。工務店に確認したら、誤差の範囲で仕方がないとのことです。
完璧を求めるのは難しいとは思いますが、そんなものでしょうか?
よろしくお願い致します。
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2023年 5月 2日 14:50
シオタケ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
築40年中古輸入住宅の非破壊断熱気密性能の向上と耐震性の確認補強
戸建輸入住宅(フロンビルホーム製)を中古で購入して5年ほど住んでいます。
場所は横浜青葉区です。
入居にあたってリフォームをしたのですが、住んで見ないと分からなかった部分が見えて来ました。
大きくはタイトルに挙げた2点です。
家は全体で150平米ほどあり、床はフローリングです。冬場の床の冷え込みが酷く、子供に至っては歩くのを嫌がるほど。
部屋も温まりにくく、冬場の電気代が4万前後か...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2023年 5月 2日 12:43
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
2階建て店舗建築費用と利回り
役所の目の前に35坪の商業用地(取得済み)
周りは商業店舗が多いです。
建ぺい率80%
容積率400%
間口5.75M
奥行20.2M
2階建ての貸店舗を建築しようかと考えています。
前面に駐車場2台くらいを考えています。
ローコストでスケルトン渡し(トイレと簡単なキッチン)
で外観だけは少しおしゃれかつシンプルにしたいと考えています。
3階建てがいいのかもしくは賃貸マン...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2023年 5月 2日 10:36
Makoto
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
敷地面積20.87坪に建てられる狭小住宅
当方、和歌山市在住です。
夫婦二人(50代)小型犬4匹。
現在17.42坪(57.60㎡)の店舗兼住宅を所有しておりますが、都市計画道路で土地が買収されるため、残地が11.7坪(36.94㎡)になってしまいます。
さすがに11.7坪の土地に家は建てられないと思い、お隣からも土地を買いたいという要望がありましたので、売却して移転先を探そうとしていましたが、近隣の土地がなかなか見つから...
回答している専門家 12人
#家づくり相談
2023年 5月 2日 09:43
すいか
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
店舗併用住宅における用途変更の中長期的な計画について
S造4階建、土地93m2、床面積295m2、1984年築です。
1階は店舗、2階は貸事務所、3・4階は住宅となっています。
所有は全て父で、1階で店舗を営んでいて3・4階に居住しています。
2階の貸事務所は空室となっており、今後も貸し出す予定はありません。
また1、2、3•4階で区分建物になっています。
1年以内に2階を住居に改修して私が住みたいと考えていますが、
父も高齢でいず...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2023年 5月 1日 00:19
ito
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
地下1階付平屋建の上に増築したい
はじめまして。
自宅の増築を考えています。
構造は地下1階付平屋建で、地下部分がRC,平屋部分が木造です。
山に立地している為、敷地が傾斜になっております。
地下1階は車庫になっており30.78㎡、1階部分は110.16㎡です。
昭和52年築の古民家を平成27年にリノベーションして住んでいます。
新築当時の図面が残っておらず詳しい構造は不明です。
可能であれば屋根の上に22~2...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2023年 4月27日 14:34
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
吹き抜けキッチンの腰壁について
対面キッチンでダイニング部分キッチン部分が吹き抜けとなります。
キッチンに腰壁をつけたいと工務店に話したのですが、構造計算上腰壁をつけることができないと言われました。
どういった理由でつけられないのかと聞いても、吹き抜けなのでとしか回答がなく、よくわかりませんでした。
吹き抜けの場合は腰壁をつけることは不可能なのでしょうか。
また不可能な場合どういった理由があるのか教えていただき...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2023年 4月27日 11:54
mori
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
新築戸建ての見積もりが予算を1,000万円超えています。
土地を購入し、予算を伝えた上で建築設計事務所へ依頼しました。
(木造2階建、延べ床面積123平米37坪)
11月から打ち合わせを重ね、2月末着工予定が3月末に延期になり、見積もりをなかなか出していただけず着工予定は5月中旬へ延期になり、先日工務店さんからようやく見積もりを出していただいたところ、予算を1,000万円以上超えていました。
設計事務所の方は相見積もりを出してもあまり意味がな...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2023年 4月27日 09:53
ゆうき
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
都内狭小地の自宅兼テナントビル建て替えコストと階数について
都内の13坪の土地に5階建てのRCビルに住んでおります。1~3階までテナント、4、5階住居使用。
この度、ビルの建て替えを検討しております。
既存ビルは築50年程で、間口4.64m、奥行7.44mの狭小ビルです。
なお、建蔽率、容積率は80%、600%の場所で、前面道路は11mです。
角地ではございません。
場所は、千代田区になります。
以上の状況で御質問です。
...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2023年 4月27日 00:13
ふうみん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取り迷子です
間取り迷子になっていしまいました、、、
アドバイスを頂けますと幸いです。
大きく悩んでいる箇所は、
①階段の位置
現在テレビ裏に階段を設置していますが、本来はテレビ裏に設置したくないです。
他に設置できる場所はありますでしょうか??
②吹き抜けの位置
リビングではなく、ダイニングを吹き抜けにしようか悩んでいます。
③ファミクロの位置
1番部屋の奥になってしま...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2023年 4月25日 22:44
Gastra
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ガレージハウス アパートの建築費用
ガレージハウス アパートの建築を検討しています。
建築費用をご教授いただけないでしょうか?
52坪
1種中高 準防火
60% 200% 角地
よろしくお願いします。
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2023年 4月24日 16:36
asei
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
LDKのリビング部分天井について
LDKでキッチンをガスコンロにした際に、建築法?でリビング部分の天井にレッドシダーが使えないと聞きました。
不燃性のレッドシダーにすれば使えるが、その場合は費用もそれなりにかかるとのこと。
なにかいい方法はないでしょうか。リビング天井に木を使うのと、キッチンはガスコンロであることは夫婦で絶対にしたいと思っていたことなので、なかなか曲げられません。価格アップを我慢して不燃性の木材にする...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2023年 4月23日 22:35
前へ
1
...
27
28
29
30
31
32
33
...
179
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#新築
#資金・ローン
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる