新築の家の玄関の位置を後悔しています。
家の正面に玄関ドアがあり下記のような悩みがあります。
・開閉時にドアが風に大きく煽られて怖い
軒もほとんど出ていないので雨ざらし
・前が店舗でプライバシーが気になる
・駐車場部分にポーチ・階段があり、駐車時絶妙に邪魔
(現在普通車2台、軽自動車1台しか止まらないがせめて普通車3台停めたい。理想は来客が多いためたまたまでもいいので4台停めたい)
・外観が気になる
新築ですが気になりすぎて病みそうですぐにでも変えたいと思っています。
玄関の位置の移動や増築を考えています。
自分で思いつくのは
①現下駄箱の扉部分を玄関扉にする。
②現SICの入口部分を玄関扉にする。その場合前に少し増築し現玄関扉部分と玄関扉を出た横のところを収納にしたいです。
そのようなことが可能なのか、どのくらいの金額か知りたいのと、他にも良い案があれば教えていただきたいです。
家の正面に玄関ドアがあり下記のような悩みがあります。
・開閉時にドアが風に大きく煽られて怖い
軒もほとんど出ていないので雨ざらし
・前が店舗でプライバシーが気になる
・駐車場部分にポーチ・階段があり、駐車時絶妙に邪魔
(現在普通車2台、軽自動車1台しか止まらないがせめて普通車3台停めたい。理想は来客が多いためたまたまでもいいので4台停めたい)
・外観が気になる
新築ですが気になりすぎて病みそうですぐにでも変えたいと思っています。
玄関の位置の移動や増築を考えています。
自分で思いつくのは
①現下駄箱の扉部分を玄関扉にする。
②現SICの入口部分を玄関扉にする。その場合前に少し増築し現玄関扉部分と玄関扉を出た横のところを収納にしたいです。
そのようなことが可能なのか、どのくらいの金額か知りたいのと、他にも良い案があれば教えていただきたいです。