現在、木造新築を計画中です。
ハウスメーカー、工務店さん、各々で見積額も大きく異なっています。適正額について可能でしたらアドバイスお願いします。
建築予定地 28坪 更地 前面道路4メートル 間口5.5メートル
総二階建てプラス小屋裏収納4坪
木造 省令準耐火構造、もしくは耐火構造(火災保険等級のため)
耐震3級
外構 駐車場 コンクリート土間コン 25平米
外観 モルタル ジョリパット塗り壁もしくはそとん壁
各社見積額 総工費税込み
A社 2,600万円(耐震3級別途費用、家具造作別途50万円)
B社 3,400万円(A社見積を元に造作とバルコニー5平米追加、耐震3追加、外構130万円追加、断熱補強、ドア断熱仕様60万円追加 )
C社 4,200万円(SNSサイト有名工務店、そとん壁、造作家具、トリプル樹脂サッシ、)
D社 3,500万円 (地場ハウスメーカー、面積に関わらず建築価格1棟あたり3,000万円以上〜らしいです)
私としては、A社見積額を基準に造作家具50万円、断熱サッシ変更追加差額50万円、玄関ドア差額50万円、外観面材変更(庇、軒天素材、雨樋など)30万円他壁紙変更等20万円の合計200万円ほど上乗せで2,800万円くらいが予算内での適正額かと思うのですがいかがでしょうか?
アドバイスお願いします。
水道管引き込みは前面道路本管から引き直し20万円別途。ガス工事なし。オール電化。床下断熱、エアコン3台込。
です。
ハウスメーカー、工務店さん、各々で見積額も大きく異なっています。適正額について可能でしたらアドバイスお願いします。
建築予定地 28坪 更地 前面道路4メートル 間口5.5メートル
総二階建てプラス小屋裏収納4坪
木造 省令準耐火構造、もしくは耐火構造(火災保険等級のため)
耐震3級
外構 駐車場 コンクリート土間コン 25平米
外観 モルタル ジョリパット塗り壁もしくはそとん壁
各社見積額 総工費税込み
A社 2,600万円(耐震3級別途費用、家具造作別途50万円)
B社 3,400万円(A社見積を元に造作とバルコニー5平米追加、耐震3追加、外構130万円追加、断熱補強、ドア断熱仕様60万円追加 )
C社 4,200万円(SNSサイト有名工務店、そとん壁、造作家具、トリプル樹脂サッシ、)
D社 3,500万円 (地場ハウスメーカー、面積に関わらず建築価格1棟あたり3,000万円以上〜らしいです)
私としては、A社見積額を基準に造作家具50万円、断熱サッシ変更追加差額50万円、玄関ドア差額50万円、外観面材変更(庇、軒天素材、雨樋など)30万円他壁紙変更等20万円の合計200万円ほど上乗せで2,800万円くらいが予算内での適正額かと思うのですがいかがでしょうか?
アドバイスお願いします。
水道管引き込みは前面道路本管から引き直し20万円別途。ガス工事なし。オール電化。床下断熱、エアコン3台込。
です。