建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa

みんなの家づくりノート

新しいノートを書く

家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!

週末に両親と相談する機会がありました。現在のテナント収入を失いたくない、ということで(結構な額でした)プロジェクトは分割して行うことになりそうです。早速相談もさせていただきました。まだまだ未確定要素が多いので長い夢をみることになりそうです。コメントいただいた方々、ありがとうございます。
大変だと思いますが、少しずつでも進むとイイですね。応援しております!
2020年 5月26日 06:11
建築は時間がかかるものですから、ゆっくりと楽しみながらされるのが良いと思います。
2020年 5月26日 12:24
社会の在り方が変わるのに伴って、家族の在り方、住まいの在り方も変わりつつあります。シェアハウスもひとつの例ですが、いずれにしても他者を排するのでなく、多様性や寛容さを受け入れ、はぐくむような器がどのような形で可能かと思ったりします。計画期間がとれるようですので是非ともそういったことを少し考えてみてください。
2020年 5月26日 16:46
考えている間に社会に取り残されそうですが、いろいろ考えていきたいと思います。幸い、いろいろな国の人ともつながりがあるので心地よい空間が作れたらな、と思っています。
2020年 5月26日 19:27
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
CAMP
CAMP5540/84.46㎡(25.6坪)+ウッドバルコニー16.56㎡ 南玄関
CAMP5540
スキップフロア camp
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
casa cube
フェズリー/4 x 5 3LDK+フリースペース(113.43㎡)
フェズリー
コロナの影響で1ヶ月の空白ができてしまいました。
いろいろと考える良い機会だったと、また家づくりを再開します。

#平屋
家づくりカテゴリー:平屋
少し専門的ですが「家造り」の参考にして下さい。
http://earth-architect.sblo.jp/
2020年 5月23日 17:24
NaokiMatsunagaさま

初めまして、FEDC建築都市研究所の安田幸一郎と申します。

敷地写真を拝見させていただきました。気持ちの良い場所ですね。
敷地を見させていただけましたら叩き台のプランからご相談出来ると思います。

よろしければ、下記のホームページもご覧下さい。
https://k-yas1.wixsite.com/mysite
2020年 5月25日 12:16
NaokiMatsunagaさま

質問させてください。
建物+外構+諸経費 税込予算1800万とありますが、
その中で、すでに上下水配管引き込み工事費等で支出額が決まっているものはありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
2020年 6月 3日 12:30
水道が80万程度と、1800万の予算の中には考えておりませんでしたが、地盤や造成で100万程度かかると思います。
2020年 6月 5日 18:03
お返事ありがとうございます。お手伝いできることもあるかもしれませんのでお気軽にお問い合わせください。
2020年 6月 9日 21:46
おすすめの家づくりノート
  • ふふ
    自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
  • 浪人
    浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
  • TAKA
    倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
いいね!した人
閉じる