新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
家づくり相談
みんなの家づくり相談をみる
家づくりに悩みはつきものです。みんなの相談からヒントをもらったり、詳しい専門家に相談してみましょう!
悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら
専門家に質問・相談する
作りたいものが決まっている方はこちら
専門家を募集する
全てのカテゴリー
新築戸建て
中古戸建て
新築マンション
中古マンション
土地
リノベーション
部分リフォーム
水まわり設備
資金・ローン
不動産売却
コンパクト住宅・狭小住宅
平屋
小屋・離れ
土間
店舗・店舗併用住宅
オフィス・オフィス併用住宅
賃貸・民泊
アトリエ
ガレージ・ガレージハウス
インテリア
エクステリア
二世帯・三世帯
介護・高齢者
ペットと暮らす
増築・減築
自然素材
古民家
DIY
オール電化
太陽光・太陽熱
耐震補強
断熱・気密
収納充実
ローコスト住宅
その他
新しい順
古い順
381-419件を表示
全6470件
新築戸建て 耐震補強
回答
0件
2024年 6月 6日
耐震
Q1ボードに、ハイベストウッド面材、中はグラスウールのダブル断熱か、 Q1ボードに、真壁工法のノボパン、中はビーズ法ポリスチレンのダブル断熱どちらがいいですか? そして、制振装置 エボル...
新築戸建て インテリア
回答
6件
2024年 6月 5日
吹き抜け窓の高さについて
現在間取りを決める最終段階なのですが、吹き抜け窓の高さをどのくらいにしたら良いか迷っております。 ・木造2階建て ・隣家との距離は約2m ・東側の吹き抜け窓W1650×H1800(orH...
中古戸建て ローコスト住宅 土地 リノベーション
回答
5件
役にたった回答
1件
2024年 6月 5日
この予算では不可能でしょうか?
マイホーム検討中です。 下記の条件に合う中古建があればそれで問題ないのですがなかなかないので 中古の安い物件を購入し、リフォームをするのがいいかなと思っています。 予算2500万なので...
新築戸建て 土地
回答
5件
2024年 6月 5日
・堀込車庫の解体について。
こんにちは。 堀込車庫の解体について、費用はどれくらいかかるのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。
その他 土地
回答
4件
2024年 6月 5日
堀込車庫の解体について
こんにちは。 堀込車庫の解体なのですが、写真のような車庫を解体して新築できるようにするにはどれくらいの費用がかかるのでしょうか。 そもそも可能なのでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅
回答
10件
役にたった回答
5件
2024年 6月 4日
宗教法人の建物
まだざっくりとしたご相談で申し訳ないのですが 現在所有している宗教法人の土地に 身内がお寺を継ぐ為、住居を新たに建てたいです。 宗教法人として分筆して住居を建てることは可能でしょうか?
新築戸建て 平屋
回答
2件
2024年 6月 3日
住宅メーカー
住宅メーカー選定 住まいは東海。特別寒い場所ではないです。 以下の二つならどちらを選びますか? ①ヤ○ト住建 ダブル断熱 トリプルガラス、モノコック工法、ダンパーエボルツ装置装着...
新築戸建て リノベーション 部分リフォーム インテリア
回答
7件
2024年 6月 2日
玄関ホールの横にある部屋のドアについて。
図のように、玄関ホールの横にある部屋(バスルームでもトイレでもなんでもよいのですが)、①の位置にドアを付ける際、引き戸か開閉ドアどちらが良いとかあるでしょうか? ホールの幅が1800ミリ位あ...
新築戸建て インテリア 部分リフォーム リノベーション
回答
2件
2024年 6月 2日
玄関ホールあたりにある部屋のドアについて。
図のように、玄関ホールの横にある部屋(バスルームでもトイレでもなんでもよいのですが)、Aの位置にドアを付ける際、引き戸か開閉ドアどちらが良いとかあるでしょうか? ホールの幅が1800ミリ位あるの...
その他 コンパクト住宅・狭小住宅
回答
5件
2024年 6月 2日
極小賃貸マンションの設計(
台東区浅草橋から徒歩5分の位置にある実家をマンションにしたく考えています。ただし、宅地が60平方メートル程度で、隣は未登記物件の木造2階建て、我が家にかなり近いです。60平方メートルだけで、エレベ...
新築戸建て 土地 ガレージ・ガレージハウス
回答
7件
役にたった回答
3件
2024年 6月 2日
高低差のある土地にスロープを作りたいのですが予算感がわか...
初めまして。 全くの素人のため、情報が不足していたら申し訳ございません。 この度、景観の良い土地を見つけ購入を検討しているのですが、 道路と土地に高低差があります。 諸事情でガレー...
新築マンション 賃貸・民泊
回答
3件
2024年 6月 1日
極小賃貸マンションの設計
台東区浅草橋から徒歩5分の位置にある実家をマンションにしたく考えています。ただし、宅地が26平方メートル程度で、隣は未登記物件の木造2階建て、我が家にかなり近いです。26平方メートルだけで、エレベ...
中古戸建て 平屋 リノベーション
回答
3件
役にたった回答
3件
2024年 6月 1日
耐力壁選びのご相談:性能はもちろん、環境・人権・健康・透...
築35年の小さな平屋のフルリノベーションを控え、耐力壁選びで悩んでいます。 耐力壁としての性能はもちろん、環境負荷が低く、透湿抵抗値も低く、シロアリ被害も少なく、また、廃棄時にも土に還るモイ...
新築戸建て 土地
回答
2件
2024年 5月30日
ライフラインの移設費用について
戸建てを建てようと都内で土地を探しています。 駅近かつ相場よりも安い土地が見つかりました。 求めていた条件にぴったりあっており購入を前向きに検討していたところ、その土地はもともと2つの土地を一...
新築戸建て 平屋
回答
4件
役にたった回答
1件
2024年 5月28日
見積もり金額について
見積もり金額が適正かどうか教えて頂きたいです。 土地あり。 実家を取り壊して、木造平屋29坪に建て替え。 見積もりを見ると、解体費をのぞいても3000万程かかってます。 キッチ...
中古戸建て 耐震補強
回答
3件
2024年 5月27日
2007年築3階建ての耐震性能と補強について
以下のスペックの中古住宅を検討中です。 ・2007年築 ・3階建て ・耐震等級は未取得 地震で家族が亡くなることだけは避けたいと思う一方で価格も手頃で魅力に感じています。 200...
新築戸建て 耐震補強
回答
2件
2024年 5月22日
SG工法
スーパージオ工法 その名もSG工法 液状化に良いらしい。 自身の土地は、支持層まで8メートル程。 土質は粘性土。 この土地においてのSG工法の有用性や、もし損害を受けた際の保証において...
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅 土地
回答
3件
役にたった回答
2件
2024年 5月20日
防火地区の木造三階建
東京東部で家づくりを考えております。 気に入った土地が防火地区で 49m2 80%/300% 商業地域、幅員16m以上の道路沿い というスペックでした。 防火地区に気づいたのはハウス...
新築戸建て 耐震補強
回答
0件
2024年 5月19日
新築 耐震 免震
ビルダー ロイヤル○ッドについて 平屋を検討しています。 自身が選択する土地は、液状化リスク高く、 スーパージオ工法を行う予定です。 それで免震は取れていても、やはり耐震面では気になり...
新築戸建て 土地
回答
2件
2024年 5月19日
アパート用通路から、戸建てに入れるか?
所有のアパートの隣の土地ですが、裏側を(道路に面していない)売ってもらった場合に、所有のアパートの敷地から、裏側の敷地に入れるのですが、この状態で、手に入れた裏側の敷地に、新築住宅を建てることがで...
前へ
1
...
17
18
19
20
21
22
23
...
324
次へ
総合Q&Aランキング
1
基礎の立ち上がりの高さ
2
井戸のあった土地は大丈夫でしょうか
3
通路橋にかかる概算費用
4
水道引き込みについて(一敷地に2本引きた...
5
法22条区域(延焼ライン内)の外壁ガルバ...
6
1つの土地に2建建てれる?
7
土留擁壁がコンクリートブロックでされてい...
8
建物から1mほど離れた8m程度の100V...
9
建築家設計 木造新築、色々な箇所の寸法ズ...
10
準防火地域の新築3階建て、代替進入口とし...
新着Q&A
間取りについて
住宅の高さについて
必要な敷地面積について
10坪の土地に、6階建のビルを建築したい...
支持層が深く液状化リスクがある場合の地盤...
450万円以下で建てられる小規模プレハブ...
確認済証がない場合 増築
土地の契約の流れについて
築35年 軽量鉄骨造リフォーム.増築
日当たりについて