建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa

みんなの家づくりノート

新しいノートを書く

家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!

リノベ、重量鉄骨、床材コンクリート、準防火地域、130平米3階建。現在打ち合わせ中の工務店より、2階が陽が入らないためパッシブ取り入れるよう勧められる。外壁も一部分さわり窓の掛け替え、階段掛け替え、吹き抜けも設けます。コンクリートに穴をあけることが少し不安です。耐震など大丈夫でしょうか。第1種換気、c値1以下ua値0.38、日照シュミレーションをしていただき、快適な住まいになりそうですが、金額も2500万と高くなります。なにか確認すべきことがあればご教授ください。 #アドバイス求む
しっかり構造計算書してもらってください。
2022年12月22日 07:27
ありがとうございます。やっぱり構造計算必要ですよね、、、傾きや倒壊に関わるのは主要構造部だと言われたので納得してしまいました。
あと、メインのエアコンは29畳用が最適ですがもちろん小さくても大丈夫です。と言われました。天井ファンを回しても電気代問題も気になります。性能があるから心配ないと言われています。。。
2022年12月22日 10:19
おすすめの家づくりノート
  • ふふ
    自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
  • 浪人
    浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
  • TAKA
    倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
いいね!した人
閉じる