新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
#家づくり相談
#家づくり相談
の家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取りの相談
はじめまして。現在地元の工務店さんと契約をさせていただき、ただいまプランを練っている最中なのですが、配置に迷いがあり、ご相談させてください。
土地は長方形の60坪、建坪は28坪です。子供部屋を二階に欲しかったので1.5階建にしました。
もっとこうしたら良いよなどアドバイスあればご教示ください。
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2022年 4月12日 12:41
たまねぎ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
リフォームによる間取りの大幅変更
我が家は軸組工法で3年半前に2階建てを新築しました。当時は両隣の敷地が駐車場と空き地でしたが現在どちらともに3階建ての建物が建ってしまい暗い家になってしまいました。玄関、水回りの部分をリビングにする場合、柱や壁を抜いて広い空間にすることは可能ですか?
また、増改築で5m以上の大開口を作ることは可能でしょうか?
立地はとても気に入っているので、建て替えかリフォームで迷っています。上記のよう...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2022年 4月11日 16:57
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
玄関からリビング、ダイニング丸見え
木造(ツーバイフォー)戸建、築8年経ちました。築10年をめどに玄関のリフォームを考えています。
リフォームしたい理由は二つあります。
まず一つ目は一番ストレスを感じている事ですが、玄関を入るとすぐにリビングのドアがあり、来客時にリビング、ダイニングが一直線に奥まで丸見えになってしまうのです。
リビングのドアを閉めていたとしても、何か物を取りに出入りすると見えてしまうのでこの状況を何とか...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2022年 4月11日 16:21
POCO
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
賃貸併用住宅の「居宅」での表題登記について
賃貸併用住宅を建築予定です。
延床面積は120㎡ですが、自身の居住が80㎡、賃貸部分が40㎡を想定していますが、玄関は別々の長屋住宅を想定しています。
銀行から、住宅ローン申請にあたり、「居宅」で表題登記をするように指示されています。
長屋住宅について、「居宅」で表題登記することは可能なのでしょうか。
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2022年 4月11日 09:09
SHIGE
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
コストパフォーマンスが高い社宅(建築と土地)
田園都市線(二子新地駅~あざみ野駅)で、社宅(打ちっばなしコンクリート)を建築を検討しています。エレベータ無し。機能重視のワンルーム30平米を検討しています。オートロック。
家具等予定
・キッチン(コンロ)
・1218バスルーム(シャワー&洗面&トイレ)
・シングルベッド
・150センチ程度幅の収納棚
・70x100程度のデスクと机(食卓兼仕事デスク)
リビング・テーブ...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2022年 4月10日 05:14
山下
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
アパート新築したい
約400平米の土地があります。そこにアパートを新築したいです。
建ぺい率/容積率は 80/300
部屋は55平米の1LDKを考えています。
階数としては3階建て。
駐車場は戸数+3台は欲しいです。
何部屋ぐらい取れますか?また、建築費はおよそ、どれぐらいでしょうか。
オートロックのRCか軽量鉄骨を希望。
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2022年 4月 9日 00:40
lili
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
倉庫を店舗併用住宅にリノベーションする費用
広島県のしまなみ海道に位置する
海辺に建つ倉庫を購入し
(よくあるスレート倉庫で、断熱などは
ないです)
1階を店舗
(飲食店兼地域の物産「柑橘、野菜、蜂蜜など」を販売するスペースを作る計画)
2階を住居に
リノベーションしたいと検討中です。
敷地の広さは84坪で
うち倉庫の広さは70坪くらいです。
倉庫には
水道、ガスはひいてあり
トイレは簡易水栓ト...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2022年 4月 8日 18:07
山下
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
120坪の土地に新築アパート
建ぺい率80 容積率300
120坪の長方形型。
アパートを新築したいです。
大まかなイメージですが
下駄履き3階建てで50~60平米の2LDKを
2階4戸
3階4戸
(可能なら1階に1戸)
駐車場としては戸数+3台程度。
仕様は木造以外でRCなど。比較的、グレードを高くしてオートロック、モニターインターフォン。
商業地としても人気の地域にて、1階は居室でなく50平...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2022年 4月 8日 16:07
とあ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
地盤改良と設計のセカンドオピニオン
木造2×4の新築を計画しています。
地盤調査の結果や構造図等の図面から、地盤改良の要否や建物の配置を変更した方が良いか等のアドバイスを頂ける方がいたらお願いしたいと考えております。
改良は不要の判定でしたが、既存の地下車庫を埋設し、埋設した所から30センチ程の近接位置に建物が来る配置となっており、杭を打って補強する必要、もしくは建物を話して配置を変える必要は無いか不安に感じていま...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2022年 4月 8日 08:05
HY
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
地盤調査
地盤調査のタイミングについてお伺いいたします。
建替えを計画しており、設計が完了した段階です。解体予定の建物より、新築の建物の建築面積が大きいため、計画建築物の四隅と中心は、現在の建物の外にあります。この場合、建物の解体前に、地盤調査を行うことは出来ますでしょうか。建築費用の総額を出来るだけ早期に確定することが目的です。確認申請、地盤保証などとの関係を含めて、ご教示いただければ有難く存じま...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2022年 4月 7日 22:46
POCO
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
賃貸併用住宅 50%以上居住の際の住宅ローン・銀行への建築申請
新築戸建てで賃貸併用住宅の建築を検討しています。
土地と建物を合わせて、住宅ローン申請を行います。2、3階は居住予定ですので、住宅ローンで申請を行うことは問題ないと考えていますが、銀行への建築申請で留意すべきことなど、ございますでしょうか。
とある方面から、理由はよく分からないのですが、「二期工事にしないと金利が上がる可能性がある」、と耳にしたものでして。
恐れ入りますが、専門家の皆様...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2022年 4月 5日 19:25
lln_njjj
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
計画中のハウスメーカーを解約したい
2021年5月末に土地を契約し、6月よりハウスメーカーと打ち合わせを開始、11月に埋設物調査、地質調査も行い、12月の初旬に地鎮祭を行い、2週間後に建築申請にハンコを押しました。
2022年2月末に縄張り、翌日に施主確認、その翌日、離隔が9cm足りないとのことで隣地承諾を裏の方にお伺いに担当者が出向き、裏の方大激怒。。。どうやら「明日から地盤改良を行いますので」と押印を求めに伺ったそうです...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2022年 4月 4日 15:41
ルビーとダイヤ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
混構造の増築について
はじめまして同居に伴い増築リフォームを早い段階で考えています現在一階はRC造ワンルームが4件2階は2×4木造なのですが全て退去してもらい駐車場のスペースに増築しワンルームの部分を繋げてと考えております 建築時の構造計算書等が無いので1から調べ直しが必要で物凄く手間と時間費用が掛かると言われ断念した方がいいと言われ悩んでおります 希望は増築部分は1階の増築でワンルーム部分は全て撤去して部屋をと...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2022年 4月 3日 22:14
tomo
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
都市計画道路範囲にかかるマンションの立退・補償について
現在世田谷区で都市計画道路エリアにかかる土地に3階建てマンションの建築を計画しています。
都市計画道路エリアでも鉄骨3階建ては建築可能とのことで、土地全体を使って建築を行いたいと考えております。尚、都市計画道路は計画決定で土地の3割ほどを占めています。
ただ、今後都市計画道路が事業決定になった場合、マンションは全取り壊しになると考えていますが、どのような補償になるか大きく不安であり、...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2022年 4月 2日 13:30
さぼ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
隣の工場からの揺れと振動を軽減する住宅改修方法について
鉄骨造陸屋根付き三階建です。
(約110平米×3フロアー)
裏の工場が大型製品のメーカーで、その鋼材や廃材を地面にドーンと置くたびに振動と揺れがあり困ってます。
ずっと震度1や2の揺れの中にいてる気分です。
屋上や天井裏に設置出来る装置など有りませんか?
1.2階は倉庫で貸出してますが、現在3階リフォームを検討してますので、それと併せて出来る対策を助言頂けますと幸甚です。
宜...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2022年 4月 1日 16:25
ともか
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取りの相談です
・土地は北道路6m、間口は16.61m 、奥行きは13mの長方形です。
・両側と向かい側に新築が建ちます。南側は田んぼで現在空いていますが、将来的に家が建ちそうです。その田んぼの南側はすでに家が建ち並んでいます。
◎希望の間取り条件
*1階にはシューズクローク、トイレ、洗面、脱衣所、ファミクロ、お風呂、LDK(20畳)、パントリー、和室6畳(客間にしたり子供の遊びスペース、将来の寝室)...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2022年 3月31日 12:39
S_TSUCHIYA
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
台形の土地に希望サイズが建てられるか ※再投稿
お世話になります。
※情報不足のため再投稿させていただきます。
土地探しに際してこれまで進めてきた工務店が曖昧な対応しかしてくれず、
手付金は諦めて、土地を買う前に希望のサイズが建てられるか考えていただける工務店や設計事務所を探したいと思っております。
まず、下記土地についてアドバイスいただけますでしょうか。
・北側接道(希望にあってます)
・間口18m強
・坪数は58...
回答している専門家 10人
#家づくり相談
2022年 3月30日 01:53
weixx7301
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
傾斜地での注文住宅建設費用について
【土地条件】
・現状 古家あり
・土地面積 約22坪
・建蔽率 60%
・容積率 150%
https://myhome.nifty.com/smp/chuko/ikkodate/tokyo/itabashiku/suumof_97578279/
このような古い家がついている傾斜地を購入し、注文住宅を建てる場合の建設費用について確認したいのです。
B1のコンクリート...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2022年 3月29日 23:22
S_TSUCHIYA
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
台形の土地に希望サイズの家が建つか
お世話になります。
土地探しに際してこれまで進めてきた工務店が曖昧な対応しかしてくれず、
手付金は諦めて、土地を買う前に希望のサイズが建てられるか考えていただける工務店や設計事務所を探したいと思っております。
まず、下記土地についてアドバイスいただけますでしょうか。
・北側接道(希望にあってます)
・間口18m強
・坪数は58坪
・希望する建坪は40坪2階建て+カーポート1...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2022年 3月29日 21:47
levin
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
都内23区の22坪の土地、7階建ての併用ビルに建て替えたいと思いますが困っています
初めて相談させていただきます。
現在4階建てのビルです。4階自家使用、1階飲食店に2~3階は事務所に賃貸中です(1部屋は今年になって空けたままにしています)。80/600で、国道に面しています。
築年数が古くなったのと、5-7階に二世代で居住しつつ階下は同様に賃貸にしたいと思います。相続税対策もと考えています。
現在のビルは両隣と敷地ぎりぎりに建っていますのでワンフロア60㎡を確保して...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2022年 3月27日 14:34
Jun
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
土地探しからご依頼までの流れについて
初めて投稿させて頂きます。現在都内勤務をしている30代独身のものです。コロナ禍で働き方が柔軟になったことから、現況のさいたま市内からつくばエクスプレス沿線(守谷、つくばみらい市辺り)に自然の多い場所に一戸建てを作り移住したいと思っています。
土地はネットなどで検索しているのですが、設計士の方にご依頼するにあたって、土地、建物についてローンは一括でお願いすることができるのか、また土地探し...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2022年 3月27日 13:39
ふ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取り相談です
やりたいことが多すぎて建坪に詰め込むと狭くなってしまったり かえって使いにくい間取りになりそうで悩んでおります。
・玄関の方位は東です。
・南側と西側の土地には二階建ての大きな家が建っており採光は見込めません。
・リビングを予定している部分には南の採光が見込まれます。
ぜひ皆様のご意見を頂戴し家造りに活かしたいと思います。
何卒宜しくお願いします。
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2022年 3月26日 00:12
いいね! 1
ゆずる
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
岐阜市内で新築3階建アパート(狭小土地)
岐阜県岐阜市内(岐阜駅、西岐阜駅近く)で、新築3階建アパートを土地購入から考えています。
土地は約30坪
木造3階建
1K✖️6部屋
利回り9%以上
土地価格が1000万円(建ぺい率60%,容積率200%,道幅は問題なし,準防火地域)
の想定です。
建築費用(土地除き)トータルで3000万円以内(坪単価は可能でしょうか?
収入5万円/月✖️6部屋=360万円/年
で、表面利...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2022年 3月25日 14:39
tairr
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
札幌市内で1階45坪2階20坪65坪ほどの完全分離型2世帯住宅について
札幌市内にて1階45坪2階20坪の計65坪、の 左右完全分離型の2世帯住宅の建築を4000万円台で希望しています。第一種低層住宅地ということもあり、1階部分の面積の縮小がなかなか難しいです。何かいいアイデアをお持ちの専門家の方が、いらっしゃいましたら是非お話をお伺いしたいです。そもそもこの坪数と予算が乖離しているということでしたら、大まかな予算についても伺えるとありがたいです。
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2022年 3月24日 00:09
いいね! 1
hamo
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取りのご相談です。
ある程度自分の希望を形にして伝えようと自作の間取りをハウスメーカーに持ち込んだところ、ほとんど手直し無しで話が進んでしまい不安になっております。
不便そうなところ等ご指摘いただけると幸いです。
玄関が北です。
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2022年 3月23日 23:15
hamo
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取りのご相談
ある程度自分の希望を形にして伝えようと自作の間取りをハウスメーカーに持ち込んだところ、ほとんど手直し無しで話が進んでしまい不安になっております。
不便そうなところ等ご指摘いただけると幸いです。
玄関が北です。
回答している専門家 0人
#家づくり相談
2022年 3月23日 23:08
fra
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
※再間取り相談
メニュー
マイページ
通知0
ローコスト住宅の質問
家づくり相談
回答受付中
新築戸建てローコスト住宅
間取り相談
回答0件
fraのプロフィール写真
fra
埼玉県 2022年 3月23日
間取りを確定をそろそろしなければいけない状況なのですが、ウッドショックの影響で当初の見積りより数百万円の価格アップしなければならない話が先日ありました。
このままの間取りで価格...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2022年 3月23日 12:53
fra
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取り相談をお願いします
間取りを確定をそろそろしなければいけない状況なのですが、ウッドショックの影響で当初の見積りより数百万円の価格アップしなければならない話が先日ありました。
このままの間取りで価格アップで進めるか、削れるところは削って坪数を減らして価格を抑えるか悩んでいます。
子供3人の5人家族です。
1階
・2wayシューズクローク
・洗面脱衣は分ける
・玄関→洗面になるような動線
・リビン...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2022年 3月23日 11:55
fra
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取り相談
間取りを確定をそろそろしなければいけない状況なのですが、ウッドショックの影響で当初の見積りより数百万円の価格アップしなければならない話が先日ありました。
このままの間取りで価格アップで進めるか、削れるところは削って坪数を減らして価格を抑えるか悩んでいます。
子供3人の5人家族です。
1階
・2wayシューズクローク
・洗面脱衣は分ける
・玄関→洗面になるような動線
・リビン...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2022年 3月23日 11:55
maaa
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
1階間取り(吹き抜けの有無)についてのご相談
北側道路、三方住宅に囲まれている土地に1階リビング2階建を新築予定です。ハウスメーカーから提案された図面で吹き抜けをつくる悩んでいます。
東西の2軒は最低限しか距離がないため、1〜2mほどしか空きません。
南側は我が家の東半分ほどに平屋が建っており、ちょうど我が家のリビングにあたる西側半分に奥行き5m程度の庭があります(庭の南側は平屋)。さらに西側には2階建の建物があります。
住宅が密...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2022年 3月22日 23:44
前へ
1
...
47
48
49
50
51
52
53
...
179
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#新築
#資金・ローン
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる