新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
#家づくり相談
#家づくり相談
の家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
るーるる
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
予算内で注文住宅ができるかどうかの相談
埼玉県の朝霞市、志木市、または少し離れて所沢市辺りで家を建てたいのですが、
土地代含めて3500万円以内に収めることは難しいでしょうか。
出来れば駅からバスで15分程度までのところが良いです。
大きさは30坪程度でそこまで大きさは求めていませんが、二階建てでリビングは16畳以上は欲しいです。3LDKか4LDKでロフトはいりません。庭はなくても全然良いです。
調べて見た所土地は1500...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2022年 1月12日 22:19
いずみ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
リフォーム済みの中古戸建【水回りの追加リフォーム】
はじめまして。いずみと申します。
築25年、フルリフォーム済みの中古戸建物件が気になっています。
立地や建物全体の広さなどが希望通りなのですが、間取りを少し変更できれば,,,と思っています。
2階がLDKと洋室なのですが、洋室は不要で、LDK+パントリーという形でLDKをより広く使用できれば嬉しく。
間取りだけでの判断にはなってしまうかと思いますが、このようなリフォームの目安金額...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2022年 1月11日 13:36
nas
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取りのアドバイスをお願いします
住まいに関して 間取りのアドバイスをお願いしたいです。
南側に同じような形、サイズの敷地が分譲中のため、南におうちが建つ設定です。 延べ床面積はこれ以上増やすことは厳しいのですが、アドバイスをいただきたいです…
この間取りだとキッチンとリビングにそれぞれドアが必要で、和室押し入れの横が1マスもったいなく感じています…
キッチンを南側に持ってくると鬼門となり、やはり改善は難しいです...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2022年 1月11日 13:02
やま
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
エコカラットの上から長押を施工できるのでしょうか?
5月末に引き渡し予定の新築分譲マンション(東京23区)の内装リフォームを考えています。
玄関の壁全面にエコカラットを貼り、一部に長押を造作したいのですが、インテリアオプションでは「長押部分にエコカラットの厚み分だけ下地をつけて施工→エコカラットを割り付ける」方法しかできないと言われました。その方法ですと、エコカラットの断面が長押周辺に見える形になるということで保留中です。
リフォーム業者...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2022年 1月 9日 09:46
えい
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
新築、木造3階建アパートの建築について
はじめまして。
こちらは不動産会社の者です
今回、東京都北区の自社保有地にアパートを建築予定です。
プラン・概算見積りを頂ける方を探しております。
対応可能な方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2022年 1月 8日 16:36
ATSU
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
半地下+地上2階+ルーフバルコニーは2500万円以内で建てられますでしょうか
お忙しいところ失礼いたします。
現在鎌倉市で40坪弱の下記土地を検討している(申込済み・契約前)のですが、旗竿地かつ敷地内に防護壁、また外壁後退により建築可能面積は約12坪になります。
優先事項としては寝室3部屋以上(主寝室6畳〜・子供部屋4畳〜×2)と20畳のLDK、ルーフバルコニーになりますが、風致地区による高さ制限8mや北側斜線等で通常の地上2階建てだと厳しいと感じております。...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2022年 1月 7日 23:05
クック
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
崖地への別荘の建築について
展望を重視し、崖地にガレージハウスを建てたいと考えています。
土地探し中ですが、イメージに近いのはこちらの熱海の土地です。
http://xn--q9ji3c6drk7b6m7e.com/buy/tochi/area/sc_22205/1869890/
建物は上側の8m道路からアプローチする形で、1Fに2台分のビルトインガレージを造り、居室はその下のフロアに2LDKを1フロア作...
回答している専門家 11人
#家づくり相談
2022年 1月 7日 14:05
sanpei
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
エアコン工事について
現在平屋を建設中です。
建てるときに気密スリーブを付けてもらい、エアコンはネットで購入して自分で業者を探してエアコンの気密工事を依頼しようと思っています。
エアコンの気密スリーブが付いている状態で、業者にしてもらうことはスリーブにウレタンを詰めてもらうことだけなのでしょうか。
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2022年 1月 7日 13:56
やまもん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
注文住宅の間取り
色々なHMや工務店等を回り、最終的に工務店でお願いしております。
要望としては、パントリー、ランドリールームと窓を少なめで無垢材の床として、圧迫感ない家を希望しておりました。
予算も3000万弱から増やさないと伝えておりましたが、出てきた見積りは予算オーバーしており、太陽光パネルを無料で載せれる床暖房付きオプション仕様としていることもあり、予算的にもオーバーしていることから、無垢材は無理...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2022年 1月 7日 01:14
たなあき
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
築古建物の建替えかリノベーションについて
山手線の駅徒歩2分 商業地域・建蔽率80%、容積率500%
敷地面積49.59㎡ 前面8m 間口5.4m 奥行9m
現況 昭和49年築 鉄骨造陸屋根 216.71㎡
現状 EV無で、1階テナント店舗 2階~4階 テナント事務所 5階居住仕様1DK
1階から3階 テナント入居中 4階自己使用 5階 空き
建築後 一切手入れをしていないため 見た目が悪く古臭く見えこのままで...
回答している専門家 9人
#家づくり相談
2022年 1月 6日 13:37
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ガレージを壊さずに分筆し、新築を建てる方法
はじめまして。
この度実家の敷地内に新築を建てることになりました。
土地は父の名義のまま分筆し、建てる予定だったのですが、問題なのが数年前に作ったガレージです。
実はガレージ(車3台停められる大きなものです)を登記など登録しておらず、敷地を分筆するためにはガレージを解体しないといけないそうなのです。
ガレージは登記上山林にあります。住宅メーカーの人によると、登記上山林なのにガ...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2022年 1月 6日 12:19
まめ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
土間に掃き出し窓をつけたい
ただ今、準防火地域で木造戸建を計画中です。
玄関土間を広くしてインナーテラスのような雰囲気で使いたいと思っています。
掃き出し窓を土間床に段差なしで付けたいのですが、既製品で防火対応の土間付けの窓が無いと言われました。
普通の掃き出し窓は土間の上に付けられないものなんですか?
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2022年 1月 6日 10:53
andy
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
一種低層地域に地下一階、地上三階建ての家は建築可能でしょうか。
世田谷区の16坪程度の一種低層地域の整形地に地下一階、地上三階建ての家は建築可能でしょうか。
建ぺい率:60%、容積率:150%の土地です。
準防火地域のため、準耐火建築物を建築し建ぺい率を70%に上げたいとも考えています。
また、調べたところ以下のような制限があるようです。
第一種高度地区
日影規制、4時間、2.5時間、1.5m
絶対高さ制限10m
土地代を除いて建築費と...
回答している専門家 12人
#家づくり相談
2022年 1月 2日 17:40
Akasan
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
傾斜地への住居建築費について
東京大田区、土地の広さ50坪程度(建蔽率40%、容積率80%)、現況更地の傾斜地の土地取得及び建物の建設を検討しております。(添付画像のブルーシートの部分が土地です。)
不動産仲介企業に連絡をしたところ、周囲の建物との高低差を埋めてから建物を建てる必要があると言われました。(建築条件付き土地ではありません)
建物正面にして左から右に傾斜がついております。間口は18メートルほど。高低差...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2021年12月30日 21:09
sunny
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
12坪 美容室 費用
お世話になります。
敷地内に12坪(3間×4間)の木造で美容室を建設予定です。
だいたいの相場やアドバイスなど教えて頂きたく質問致しました。
よろしくお願い致します。
だいたいの仕様は以下になります。
・洗面台(簡易的な流し台)あり
・トイレあり
・床はクッションフロア
・壁は漆喰 希望
・外壁は漆喰 希望
・テラス 希望
窓やドア、流し台、トイレは、
...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2021年12月29日 17:25
いいね! 1
笑顔
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
店舗併用住宅の建築費について
飲食店ができる店舗併用住宅を考えています。
土地は今探しています。
1Fを17帖~20帖位の店舗 2Fに1LDK程度の住まいを考えています。
店舗は飲食店なので、業務用のガス、水道管、電気も動力電力が必要なので
その工事。
店舗部分については、ほとんど造作は必要ありません。トイレが必要な位です。
玄関は完全に分けたいと思います。
駐車場は最低1台は欲しいです。
こ...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2021年12月29日 10:22
いいね! 1
Toi
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
築50年 150平米の家を縮小し平屋でアトリエにしたい
題名の通り築50年 150平米の家を縮小し平屋でアトリエにしたいと考えてます
場所は福岡市早良区 室見川沿いです
既に持ち家は中央区に別にあり、相続した実家を仕事場(作業場)として今は自宅近くに2部屋借りて作業しているので、その拠点を実家にしたいと考えています
(仕事は洋服を作って販売しています)
今でもイベント等やっているので、郊外にある実家でイベントをするとなると...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2021年12月28日 06:48
笑顔
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
住宅と店舗併用住宅の建築工事の違いについて
店舗併用住宅を建てたいと思っています。なるべくローコストで建てたいと思っています。土地から探していますが、数件の不動産屋から、店舗併用住宅は難しい、お金がかかると遠回しに断られます。私が建てたいのは、10坪程度の飲食店で2階が住居の小さな建物です。
私が調べたところ、店舗部分のインフラ(水道、ガス、電気)、厨房の壁と床の仕様を変える、玄関を分ける、くらいで特に建て方など大きな違いはないと思...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2021年12月27日 21:13
佐藤
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
傾斜地のガレージ建築について
初めて質問します。
現在別荘地に2区画所有しています。
1区画は既に建物が建っており別荘として使用していますが、もう1区画は砂利の駐車場となっています。
2区画とも傾斜地で、駐車場の方は盛土されておりますが土留が単管+パレットで簡易土留等明らかな素人作業です。
元々当方は中古物件として購入した経緯があり、前オーナーが作業されたとの事です。
駐車場は目測で20フィートコンテナくらいの...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2021年12月24日 12:02
のび
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
治療院付き住宅について
よろしくお願いします。
現在会社員をしていますが、
店舗付き住宅を取得して、
妻が治療院を開業したいと考えています。
住宅ローンのこともありますが、
東京都府中市、調布市近辺で
このプランは可能でしょうか。
年収800万、自己資金は500万程度です。
難しければ戸建て住宅の購入、
妻はテナントで治療院を考えていきます。
どうぞよろしくお願いします。
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2021年12月24日 00:05
sanpei
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
気密コンセントボックスについて
現在新築工事中です。
2ヶ月後に気密測定予定です。
気密測定をしていただく業者さんが、断熱材が発泡ウレタンなのでコンセントボックスの隙間も埋まるので気密コンセントボックスは不要ですよと話していました。
断熱材が発泡ウレタンの場合は気密コンセントボックスは不要なのでしょうか?
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2021年12月23日 18:51
イチ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
プランニング及び計画
はじめまして東京都墨田区にて狭小の賃貸併用を計画していきたいのですが
可能でしょうか(鉄骨?)EV無し、銀行持ち込む資料が欲しい
敷地:約30㎡、近隣商業、80%300%防火
自宅(ルールバルコニー)
4F:自宅(21㎡)
3F:自宅(21㎡)ロフト
2F:賃貸(24㎡)ロフト
1F:賃貸(24㎡)ロフト
半地下:駐車場
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2021年12月23日 16:24
sanpei
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
エアコン選びについて
30坪3LDKの平家を建てています。
先日気密測定をしたところC値が0.5でした。Ua値は0.45でHEAT20のG2グレードをクリアしています。
我が家はリビングが21.5畳あるのですが、そこに14畳200Vのエアコンを1台設置して、家全体の冷暖房をまかなえるでしょうか?
関係ないかもしれませんが、換気はルフロを使用しています。
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2021年12月23日 14:00
y_niwa
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ビルトインガレージ内に小屋の設置を検討しています。
ビルトインガレージ内に小屋の設置を検討しています。
広さは8㎡程度、ガス、水回りは必要なく、電源と照明、エアコン取り付け
があれば十分です。
高さが190㎝なので普通のキットではなくオーダーメイドになるかと思います。
可能でしょうか?また費用の概算について教えて頂きたく宜しくお願い致します。
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2021年12月22日 10:02
Morris
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
プライベートサウナ小屋の建築について
現在、茨城県取手市にてプライベートサウナ事業を開始しようと構想を練っております。
平屋の小屋+ウッドデッキからなるサウナ施設を2棟作りたいと思っております。
水回りとしては、浴槽(家庭用程度の大きさ)2つと洗い場のシャワー、更衣室にある洗面台を設置するつもりで、大掛かりな水の循環設備等は設置しない予定です。
サウナ自体は、ウッドデッキにテントサウナを設置するのみで、サウナ部屋を別途作る...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2021年12月21日 15:17
まめ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
2×4
以前立て直しでご相談させていただきました。
ありがとうございました。
まだ基礎等がしっかりしてる様なので
フルリフォームの方も視野に入れました。
希望としては
① 2階をワンフロアにしたい
② 3階のバルコニーを無くして部屋を広げたい
③ 可能であれば玄関を広くしたい
あとは細々とありますが、大きなリフォームとしては
↑を希望としております。
ですが、ツー...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2021年12月20日 16:47
いいね! 1
ちゃな
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
2階の間取り、暖房
はじめまして、北海道在中です。
築年数は45年の中古住宅をリフォームします。
2階の間取り変更で悩んでおります。
南面が6畳、6畳の和室
北面が4.5畳と6畳の和室。
となっております。
暖房の事もあり、
どのように部屋を作り替えてよいか悩み中です。
子供は二人おりますが、としが離れているので、今すぐふた部屋は必要ではありません。
一部屋はウォークインクロー...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2021年12月19日 13:24
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
木造アパートワンルームをトランクルームとして検討してます。
不動産賃貸事業をしている者です。自宅も大田区で賃貸併用住宅で木造です。一階のワンルームをトランクルームで貸したいと思っています。16㎡で通常住宅の場合は55000円前後なので4~6か所ぐらいに区切って月50000円~60000円ぐらいの収益になればと思っています。部屋に入るのはスマートロックや暗証番号の鍵でそれぞれのトランクの開け閉めのそのようにしたいと思います。このような内容のご提案いただ...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2021年12月17日 22:25
YANA
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
スキップフロア、ロフト付木造アパート
大阪で、スキップフロア、ロフト付木造アパートの建築を考えています。30坪程度のところに3階建てで6室取りたいと思ってるのですが。大阪はロフトの制限が厳しくむづかしいと聞いたことがあるのですが、具体的に建築不可能でしょうか?ネットで調べると大阪でも建築で来てるようなのですが。。。
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2021年12月17日 11:13
ニック 建ぺい率80%容積率300%
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
狭小地にインナーガレージ付き新築一戸建て
兵庫県南西部にて新築一戸建てを計画している者です。
現在土地は本契約済み、家をどこの会社でどう建てるか悩みに悩んで楽しい時期を通り越して疲れてきている段階です。この3ヶ月でローコストメーカーから大手メーカーまで9社ほどプランニングして頂いて、その内4社は見積りまで出して頂きました。
その中の1社で工事請負契約締結まで進みましたが、今になって前提条件として出していた長期優良住宅認定が取...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2021年12月17日 01:45
前へ
1
...
53
54
55
56
57
58
59
...
179
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#新築
#資金・ローン
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる