新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
#家づくり相談
#家づくり相談
の家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
テスル
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
リビング間仕切りの変更(壁撤去〜ガラスドア設置等)
【質問内容】
新築タワーマンションへの引越しに伴い、リビング⇔洋室の間仕切り変更を検討しています。洋室をワーキングスペースとする予定で、繋がりある空間としたい為です。その予算感を教えていただけますでしょうか。
【変更イメージ】
図面の通り、リビング側は梁による下がり天井で高さ2100、洋室(3)側は高さ2600と異なり、横幅3640ほどあります。
リビング側から洋室を見る際に、画...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2021年 2月23日 01:22
tkngb09
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
写真付再掲 旗竿地 約47坪(3.6M公道に4.8M接道)へのアパート建設の可否について
写真アップロードの上再掲しました。
東京都目黒区の所有地の活用を検討しています。
土地概要(詳細は写真ご覧ください)
・ 42項2条道路幅員3.6Mに4.8M接道
・ 面積154平米
・ 建蔽率60%、容積率200、準防火地域、第二種高度地域
・ 敷地北側は用水路(暗渠) 幅員2.6~2.1M
教えて頂きたいのは以下の点です
1) アパート建設の可否
2) 可能...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2021年 2月22日 22:45
tkngb09
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
旗竿地 約47坪(3.6M公道に4.8M接道)へのアパート建設の可否について
東京都目黒区の所有地の活用を検討しています。
土地概要(詳細は写真ご覧ください)
・ 42項2条道路幅員3.6Mに4.8M接道
・ 面積154平米
・ 建蔽率60%、容積率200、準防火地域、第二種高度地域
・ 敷地北側は用水路(暗渠) 幅員2.6~2.1M
教えて頂きたいのは以下の点です
1) アパート建設の可否
2) 可能な場合、建設可能な階数
3) 同、およ...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2021年 2月22日 22:23
須磨
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
注文住宅が可能かどうか
京都市内で住宅の購入を検討しています。
全部込みで3300万円くらいまでで、京都市内で注文住宅を建てることは可能でしょうか?
一階の間取りが抜けていること、庭があることを条件に建売などを探していたのですが見つからず。郊外でもいいので好みの間取りのものを建てられたらと思っています。
宜しくお願いいたします。
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2021年 2月22日 19:28
km
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
搭状比による建築費の違いについて
初めまして、KMと申します。
搭状比による建築費(坪単価)の違いについて質問させて下さい。
まずは土地情報をお伝えいたします。
土地面積:68m²
建ぺい率:80% 容積率:700%
用途:商業地域
約5.4m(道路幅員18mに面)×約12.5m(道路幅員4mに面)の長方形の土地です。
この土地に搭状比7.14のビルを建設しようとしています。
階数を減らし、搭...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2021年 2月22日 19:11
なつ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
"隣"人の居ない住宅 3階建て6戸〜
小戸数のマンション、と言うのかはわからないのですが、1階に2戸の部屋、中央部分に階段と廊下…と言うような隣接する部屋が上下にしかないタイプのものを追々つくることが出来ればいいなと思っています。
広さは8~10+4~6畳程度の2DK、1~2人住まいを想定しています。
私自身はこういったタイプの家が快適ではないかと思っておりますが、戸数が少ないと収入が得づらい等の問題であまり見られないの...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2021年 2月22日 16:21
kamome
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取り診断をお願い致します。
よろしくお願いします。現在新築を考えております。
自分で考えた間取なので、素人の趣向のせいで生活上の不便な点や見落としが無いか不安に感じています。
改善案など戴けると非常にありがたいです。
土地の図と間取図を添付していますが、どちらも北が上で東が右です。
間取図は4マス=一間で、広さは 3.5間×3.5間×2階 で24.5坪になります。
庭を広く取りたいので建物はミニマムに...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2021年 2月22日 14:07
ちょび
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
堺市に2500万で、、、
大阪府堺市に土地込みで2500万で家を建てることは可能でしょうか?
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2021年 2月22日 12:27
慶
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
再建築について(写真がなかったため再掲)
先ほど投稿したものに写真がなかったため再掲します。
※削除機能もなかったため、前回の投稿はそのままにしております。
重複になって申し訳ないです。
お世話になっております。
下記の写真の場合だと再建築は可能なのでしょうか?
緑:公道(幅員4m以上)
赤:私が保有している土地
黄:お隣さん
青:私とお隣さんで1/2ずつ保有している土地
もちろん、私が保有している赤の...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2021年 2月22日 09:33
慶
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
再建築について
お世話になっております。
下記の写真の場合だと再建築は可能なのでしょうか?
緑:公道(幅員4m以上)
赤:私が保有している土地
黄:お隣さん
青:私とお隣さんで1/2ずつ保有している土地
もちろん、私が保有している赤の箇所で建て直しは可能なのでしょうか?
青色のところを保有していればもちろん再建築は可能かと思いますが、
青色はお隣さんとの共有です。
現在は青色に何も...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2021年 2月22日 09:29
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
接道義務に農用地に疲れ果てています
実家の敷地内に離れを増築しようと考えております。
実家の敷地を分筆などして敷地を二つに分けることが理想でしたが、旗竿土地のため接道義務の各敷地2mずつの接道が満たせず諦めました。
そのため実家の土地にはなれで建てられたらと考えました。
①市街化調整区域なのですがそれは関係ありますか?
②実家の敷地 588.51
実家建物の面積 220.99
この場合、離れはどのくらい...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2021年 2月21日 23:39
Yusuke
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
土地建物合計で5500~6000万円程度の収益用新築RC計画について
新築RCの計画をしている中で、地銀や信金から5000万円程度の融資可能性について話を頂いており、このような計画は可能そうか相談させてください。
・23区内
・可能であれば各戸20㎡以上(ワンフロア1戸×4-5階=4~5戸?)
・土地から探す新築ミニRC(土地1000万円台+RC建物4000万円台などを想定)
・利回りで6.5%以上を狙いたい
サンプル土地一例(これはちょっと...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2021年 2月21日 22:28
ちづる
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
瓦の浮きについて
現在建築中で屋根までできていたのですが、瓦が数箇所浮いている所があり、押して見ると周りの瓦とともにプカプカ動きました。これはやり直してをお願いしても良いものでしょうか?よろしくお願いいたします。
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2021年 2月21日 18:06
陽子
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
築45年鉄骨4階建ての物件について
はじめまして。
築45年の鉄骨4階建て物件の購入で悩んでいます。
今後20年住むとして、2階を店舗・3、4階を住居と考えています。
家族からは古過ぎると反対意見が多いのですが、メリットデメリットを教えていただけますか?
また、玄関を取り付ける場所も悩みのひとつです。
よろしくお願いします。
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2021年 2月21日 10:16
moumu
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
葛飾区で新築は建てられるでしょうか
新築戸建ての購入を検討していますが、注文住宅・自由設計などどの方法が自分たちの予算、要望にあっているかご意見いただきたいです。
土地は未だ購入していません。
予算3200万未満で葛飾区を検討しています。
3人で暮らす予定で、
希望は駅から徒歩10分以内、駐車場有りです。
この条件だと厳しいでしょうか。
駅近と駐車場は外せないところなので今の予算だと難しいような気もしていま...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2021年 2月20日 23:56
カウ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
二世帯&賃貸併用住宅の建築について
山手線内、都営大江戸線沿線の自宅建替で
オーナー二世帯が入る賃貸併用住宅を建設したいと考えております。
交通量の多い片側二車線の道路にほぼ面しているため
RC造で揺れに強く遮音性の高い建物を建てたいのですが、
建築費はどのぐらいかかるでしょうか?
条件は以下のとおりです。
・新宿区:駅近
・土地:約60坪
・建ぺい/容積:80/400
・防火地域、30m高度地区
・2...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2021年 2月20日 21:37
ちゃそ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
連棟式住付店舗の売却について
現在、買取依頼をうけているのですが
買い叩かれてしまわないか不安なため
知識ある方にお伺いしたいです。
売却予定の家は築50年近くの鉄骨造
店舗付き長屋の端から2つ目です。
古びたシャッター商店街の建物で、駅からは徒歩15分。
裏はスーパーで学校も近くにあります。
家の表は商店街ですが通学路のため、お子さんもよく見かけます。
家の裏はとても狭く、ギリギリまでス...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2021年 2月19日 12:56
hao
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
注文LDKを2.5間×9m程の空間を検討しているのですが、木造では可能でしょうか?
お世話になります。注文で新築木造住宅を検討しております。LDKを2.5間×9m程の空間を検討しているのですが、木造では可能でしょうか?専門家のアドバイスをお願い致します。よろしくお願いします。
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2021年 2月19日 09:50
mami
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
中古マンションでロフトをつくるには
都内で中古マンション購入を予定しています。
当方4人家族で50平米〜60平米の物件で検討しており、(4人家族にしては狭いのは承知の上で)狭いながらにも寝室を作るべくリフォームでロフトをつくりたいと漠然と考えています。。マンションでそのようなことが可能かどうか、そのようなリノベにむいている物件、注意点、予算目安、内見の際にチェックすべきポイントなどございましたらお聞かせいただきたいです。
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2021年 2月19日 03:43
カズ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
図面アップしました こちらの土地で5階建て賃貸併用の建設は可能でしょうか?
図面を再度アップしました。
土地の購入を検討しています。
タイトル通り可能な場合回答の専門家へお願いすることになります。
もし難しい場合可能であればこちらの土地を最大限利用できそうな案ありましたら合わせて教えて頂ければ幸いです。
質問内容は以下になります
1:建設可能かどうか
2:不可能の場合その他利用法
3:ざっくりの費用
お手数をおかけしますがご回答宜しくお願い致しま...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2021年 2月18日 15:26
カズ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
こちらの土地で5階建て賃貸併用の建設は可能でしょうか?
土地の購入を検討しています。
タイトル通り可能な場合回答の専門家へお願いすることになります。
もし難しい場合可能であればこちらの土地を最大限利用できそうな案ありましたら合わせて教えて頂ければ幸いです。
質問内容は以下になります
1:建設可能かどうか
2:不可能の場合その他利用法
3:ざっくりの費用
お手数をおかけしますがご回答宜しくお願い致します
土地情報
商業地域...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2021年 2月18日 15:15
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
外構が決まりません
よろしくお願いいたします。
外構がうまくいかず、なかなか進めません。
南北縦長の土地で、南道路になります。
下図のような間取りなのですが、予算の関係でガレージが一台分しか作らず、車は2台あります。現状は玄関両サイドに一台ずつ停めるかんじになっています。
現状はオープン外構ですが、前の道路が交通量が多いため、トラックが横付けできるような幅をのこして門扉かジャバラの門もつけたいと...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2021年 2月17日 23:27
トマト
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
新築 基礎工事 防湿シートの破れについて
教えてください。
タイトル通り 基礎工事中に防湿シートが破れて いることに気づき
工務店に補修するように伝えていました。補修完了後の写真も撮っておくように連絡していたのですが いただいたのは 違う現場の写真のようです。
そこで質問なのですが 防湿シートの破れは 上からコンクリートを流すので気にしなくて良い。という意見と、コンクリートは水分(湿気)を通すので、ちゃんと補修しなくてはいけな...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2021年 2月17日 11:52
Kasui
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
地下駐車場のプランについて
以下の土地で新築を考えています。
土地:26坪
建築面積:18坪
建築条件:70/200
道路面からの高低差:80センチ程
駐車場:1台必要
ビルドインガレージにすると、1階の居住用床面積が十分ではなく3階建てにせざるを得ません。
もし地下駐車場にすれば、その上に1階を作り、1階の居住用床面積=建築面積とすることができないでしょうか(この場合2階建のプラン)? もし可能と言...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2021年 2月17日 11:33
いいね! 1
タク
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
新築木造ローコストアパート建築
大阪府、関西で1k25平米ぐらいの3階建て9部屋のローコスト木造アパートを建てたいと考えていますが土地、諸経費を含めて最低でも利回り9〜10%で考えています。
土地の相談からお願いします。
簡単ですがよろしくお願い申し上げます。
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2021年 2月16日 21:22
ma
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
リフォーム、建替、売却
傾斜地の築50年になる家に住んでいます。
リフォーム、建替え、で悩んでおります。
木造住宅です
駐車場2台分必須
できるだけ段差のない家にしたいです
建築費用、税金もできるだけ抑えるには
どうしたらよいのかお力添えいただければありがたいです。
家の周りをブロック塀で囲んであるのですが倒れてきているので
積みなおし等が必須になってくると思います
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2021年 2月16日 14:14
いいね! 1
AKARI
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
教えてください。
はじめまして。
教えてください。
母が小さいカフェ?喫茶店をしたいのですが,今の家がお店ができないので,新たに小さい土地を買って小さいカフェの建築を考えています。
そこで質問ですが,ローンを組む予定はないので,価格を抑えて作りたいと思っています。
10坪から15坪で2階建てのカフェを作るのに1.000万以内で建築できる可能性はあるのでしょうか?
とりあえずキッチンとトイレがあれ...
回答している専門家 10人
#家づくり相談
2021年 2月15日 18:56
いいね! 1
のぞむ家
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
室内 壁の撤去がDIYで可能かどうか
全くの経験のない素人です。
築20年程度の木造平屋です。
北側洋室と南側洋室の間の壁を撤去し、明かりを取り入れたいのですが、
北側洋室は一面クローゼットです。
これを撤去して、市販の建具をはめるには、
素人には難しいでしょうか?
幅3間×高さ240㎝くらいです。
またリフォーム店などに依頼する場合、どれくらいの予算になるでしょうか?
よろしくお願いいたします。
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2021年 2月15日 18:22
Hm
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
道路との高さがある土地について
こんにちは。
新築一戸建てを立てるにあたり、道路との高低差がある土地を購入するか迷っております。
・土地間口約14メートル
・右端が道路より1.5メートル、左端が1.8メートルほど高くなっております
・土地坪約98坪
・土地の奥行は約23メートルほど
・長方形の土地です。
・土地間口は全て擁壁があります。
・土地の反対側は4メートル程の擁壁となっています。
ハウ...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2021年 2月15日 12:59
km
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間口が狭い土地の建物内部について
間口2.9m×奥行き19mの土地に居宅を建てる場合についての質問です。
土地の片側は私道(自分側の半分は持ち分)、もう片側は家族の住む居宅です。
隣地と50cm以上空けなければいけないという民法によらず、このような土地に建ぺい率80%でギリギリまで建てる場合は、建物幅(および奥行き)は最大何cm×何cmで建てることができるでしょうか?
また、壁の厚さを考慮した際、建物内部の最大幅は何c...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2021年 2月14日 17:13
前へ
1
...
76
77
78
79
80
81
82
...
179
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#新築
#資金・ローン
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる