新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
新築戸建ての建築事例、Q&A
ローコスト住宅の建築事例、Q&A
最新の結露防止策
建築家と出会う SuMiKa
家づくり相談
新築戸建ての質問
ローコスト住宅の質問
最新の結露防止策
家づくり相談
2017年11月22日
新築戸建て
ローコスト住宅
回答
1件
役にたった回答
1件
最新の結露防止策
ちゃん
岡山県
調べるとアクアフォームの最新の断熱材S?が最も良いとされていますが、スキン層も削らず総予算3000万で30坪前後の家を建てれる大工または工務店はいますか?希望;太陽光10kW、シャッター付きガレージ、基礎断熱込み、場所;岡山市湊周辺
また、その他の断熱材で良いとされる物はありますか?
専門家の回答
1件
岡本光利一級建築士事務所
相談者が役に立った
2017年11月24日
ちゃん様
はじめまして。
岡山を中心に全国にて設計活動を行っております岡本光利一級建築士事務所
代表の岡本光利と申します。
ご相談の件、建設場所の敷地状況、地盤状況、上下水道、電気、ガスなどのライフラインの引き込み状況、各種内外部仕上げ、設備のグレードにもよります。ご要望すべてというと何ともいえませんが一度お会いして詳しいお話をお聞かせ頂ければと思います。
工夫次第でご要望に近い提案ができると思います。
HP等ご覧いただき、弊社の建築に興味を持って頂けましたら幸いです。
お気軽にご連絡ください。
よろしくお願い致します。
岡本光利一級建築士事務所 代表 岡本光利
住所 〒702-8026 岡山県岡山市南区浦安本町 21-17
TEL/FAX 086-265-6235
E-MAIL*****dn.ne.jp
HP
http://www.okamoto32.com/
BLOG
http://mo3265.blog57.fc2.com/
この専門家のプロフィールを見る
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「最新の結露防止策」をfacebookでシェアする
関連する家づくりカテゴリー
新築戸建て
ローコスト住宅
おすすめ
同じカテゴリーの他の相談
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅 ローコスト住宅
回答
2件
役にたった回答
1件
回答受付中
2025年7月25日
準防火地域。2階建てか3階建てか
土地22坪、都内の準防火地域となります。 夫婦+子供1人(多分増えない予定)。 延床26~30坪程度。車を一台置くとして、 2階建て・・15坪X総2階の中にビルトインガレージ(2LDK) 3階...
新築戸建て ローコスト住宅
回答
6件
役にたった回答
6件
2025年7月14日
LDK、間取りについて
期限が迫っていた為、昨日不安を持ったまま間取り決定をしてしまいました、、 LDKをもう少し広く出来たのではないか?という後悔がすでに残っておりますが、担当にはもう相談できない状態です (LDK...
新築戸建て ローコスト住宅
回答
2件
2025年7月11日
間取りについて
HMとのやりとりである程度間取りが固まってきたところです。 考慮漏れや改善箇所等がないかご意見いただけると大変助かります。 ・家族構成(私、妻、長男1歳)将来的にはもう一人子供がほしい ・家...
新築戸建て ローコスト住宅
回答
3件
役にたった回答
3件
2025年6月18日
リビングの配置に関して
図面を参照いただきたいのですが、現在の間取りだと下記の点が気になります。 ・躯体壁は必要なのでキッチン両側が壁になる ・入り口を開けてすぐキッチンの裏側が見える そのため、キッチンを北東に位...
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅 ローコスト住宅
回答
2件
2025年6月7日
土地35㎡、準防火地域、新築戸建の費用について
東京都23区内 近隣商業地域 建ぺい率 80 容積率 300 2種高度地区 準防火地域 35㎡ の土地を購入予定です。 建物予算:~1800万で 3階建て 2世帯住宅のように...
新築戸建て ローコスト住宅
回答
4件
2025年5月8日
間取りについて
間取りの内容で以下気になる点がいくつあります。 なにか改善方法などあれば教えていただきたいです。その他、懸念点や良い別案などあれば併せてお願いします。 ・玄関、ホールのスペースが狭い ・1階部分...
新築戸建て ローコスト住宅
回答
7件
2025年5月1日
日当たりについて
なかなか物件を決めきれず、ある程度は目を瞑って決めたいと思うのですが 北向きの物件はどうなのでしょうか? この間取りで日当たりは多少はいりますでしょうか?(建売のZEH住宅です。1号地です。)
新築戸建て 平屋 自然素材 ローコスト住宅
回答
4件
役にたった回答
4件
2025年4月27日
鎌倉、土地斜面、廃屋部分平地、夫婦で暮らす平屋新築を希望、予...
鎌倉の土地。道路に接する入り口から斜面を登ると、小さい平地(約30坪)があり、廃屋が建っている。その廃屋の場所に、簡素でいいので平屋を建てたい。夫婦2人で暮らせる程度。斜面に階段をつけたり、雑木の伐採...
新築戸建て ローコスト住宅
回答
5件
2025年4月27日
間取りについて
2階の洋室2つの相談になります。大体が決まってきたあとにセカンド洗面台を置きたいとなり、洋室のクローゼットが一部凹む形になっています。また、今の状況だとどちらの部屋も扉を外開きにして部屋のスイッチをお...
新築戸建て ローコスト住宅 収納充実
回答
4件
2025年4月15日
注文住宅の間取り【階段、間取り全体】に関するご相談(家:北道...
現在、注文住宅の間取りを検討しておりまして、設計段階で以下の2点についてご相談させていただければと思っております。 ① 階段の形状・勾配に関するご相談 当初は、一般的な「4マスの折り返...
もっと見る
悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら
専門家に質問・相談する
作りたいものが決まっている方はこちら
専門家を募集する
新築戸建てQ&Aランキング
1
基礎の立ち上がりの高さ
2
法22条区域(延焼ライン内)の外壁ガルバリウム鋼板の下地について
3
土留擁壁がコンクリートブロックでされています
4
1つの土地に2建建てれる?
5
前面道路幅3mの土地について
6
準防火地域の新築3階建て、代替進入口として使用できるサッシについて
7
レッドゾーンがある敷地での新築について
8
建物から1mほど離れた8m程度の100V電柱の電磁波影響について
9
準防火地域内にて吹付硬質ウレタンフォーム使用時の外壁について
10
建築確認申請中の窓サイズ変更について
ローコスト住宅Q&Aランキング
1
基礎の立ち上がりの高さ
2
建築確認申請中の窓サイズ変更について
3
LDK、間取りについて
4
(至急)擁壁に囲まれた旗竿地、擁壁からの排水について
5
9坪ハウスを低予算で
6
室内バスケットボールコート住宅
7
気密パッキンがない場合の対策について
8
3階建て重層長屋の建築を考えています。
9
【至急】建築申請完了後の変更について
10
電線の引き込み口について
総合Q&Aランキング
1
井戸のあった土地は大丈夫でしょうか
2
基礎の立ち上がりの高さ
3
法22条区域(延焼ライン内)の外壁ガルバ...
4
水道引き込みについて(一敷地に2本引きた...
5
土留擁壁がコンクリートブロックでされてい...
6
通路橋にかかる概算費用
7
1つの土地に2建建てれる?
8
前面道路幅3mの土地について
9
レッドゾーンがある敷地での新築について
10
準防火地域の新築3階建て、代替進入口とし...
新着Q&A
二世帯住宅について
木材の状態について
玄関 位置の変更や増築をしたいです
狭小住宅3階建てインナーガレージについて
間取りについて
リノベーションor建て替え 価格について...
準防火地域。2階建てか3階建てか
間取り相談。水回りの配置について
間取り
南西接道の陽当たりの良い間取りについて